今回は「7つの習慣」などでも取り上げられる有名なイソップ物語の話を一つをしたいと思います。
が、童話と侮るなかれ。
この話は私たちに非常に多くの教えと成功法則の基礎を教えてくれます。
もしあなたが現在今年の目標を達成することに必死になっているのであれば、一度基本を見返してみるのも良いでしょう。
もし読んだことが無ければ間違いなく名著ですので「7つの習慣」自体もぜひ一度は読んでみることをオススメしますよ^^
今回は「7つの習慣」などでも取り上げられる有名なイソップ物語の話を一つをしたいと思います。
が、童話と侮るなかれ。
この話は私たちに非常に多くの教えと成功法則の基礎を教えてくれます。
もしあなたが現在今年の目標を達成することに必死になっているのであれば、一度基本を見返してみるのも良いでしょう。
もし読んだことが無ければ間違いなく名著ですので「7つの習慣」自体もぜひ一度は読んでみることをオススメしますよ^^
つい先日2022年3月16日のgoogle公式のブログ投稿で、ついに2012年から2020年までGoogleアナリティクスのプロパティを作成した場合に利用されていた「ユニバーサルアナリティクス」のアクセス計測が2023年7月1日をもって終了すると発表されました。
「ん??つまりどういうこと??」という先生にざっくりと言えば、これまでのGoogleアナリティクスじゃそれ以降はデータ収集が出来なくなるから、使えなくなっちゃうよということですね。
これまでぶっちゃけほとんどGoogleアナリティクスを見たりしなかった先生からすれば「ふーん?」って感じかも知れませんが、Googleアナリティクスをしっかりと見て、ホームぺージのアクセス傾向や流入先、HP修正の判断などを行っていた先生からすれば「えっ!?いやいや!!Googleアナリティクス使えなくなっちゃうのはさすがに困るでしょ!!」って感じだと思います。
では、この発表に先立って、今後もしっかりと自身のホームぺージの計測や分析を行っていくためには何をしなくてはならないのでしょうか??
それは・・・・・・
最近は予約制を導入して院を稼働させる治療院もかなり増えてきました。
自費でやっていると、予約制のほうが色々と都合の良いことが多かったりしますし、ある意味自然な流れと言えるでしょう^^
とはいえ予約制のデメリットというか、予約制じゃなかったところから予約制に切り替えた院の悩みの一つとして、、、、、、、
「流行っている感」が出しにくかったりする、特に新患さんが来た時にいつもと院の雰囲気が違って困る、という話を聞きます。
そこで今回は予約制にしたときの「流行っている感」の出し方をお伝えしていきます。
あなたは新患さんにリピートしてもらいたいがゆえに、必死に「自分の院の施術がどんな風にすごいのか?」を伝えようとしてしまってはいませんか?
どの業界でも言えることですが、どんな商品も「性能(スペック)」のままを話されるプレゼンで売れることは稀です。
(一応、その商品について詳細な知識を持っている場合は例外ですが。)
問診でもホームぺージでもチラシでもそうですが・・・
「性能(スペック)」を伝えようとすればするほど、聞き手は何を言ってるのかわからなくなってしまう、ということが多々あるのです!
もしあなたが新患さんやリピート、商品購入という結果を得たいのであれば、本当に伝えるべきことはスペックではなく「その人に対してのリアルな部分のメリット」なんですよ!
あなたは今現在整骨院や整体院の集客にブログ更新などを活用できているでしょうか?
文字数が少なかったり、どこかのパクり記事のような質の低いブログを更新しているようでは、逆にSEOを下げてしまうマイナスの結果に繋がりますが。汗
YMYLの施行によりブログ集客がしずらくなったとはいえ、しっかりとしたボリュームでオリジナリティのある質の高いブログであれば、いまでもしっかりと集客の導線として稼働できるのです。
6日に蔓延防止措置が解除される地域もあれば、延長が決まった地域もありますし、こんな時期だからこそ、空き時間を有効活用するために、そういった時間を活用してブログ更新などを行っていくのも一つの手かも知れませんよ?
そういった「ブログ集客」を行う時に使える1つのテクニックについてお伝えしますね^^
さて、もうそろそろ1月どころか2月が終わろうとしていますね。
今年に入って2カ月も経っているわけですから、もしかすると、そろそろ今年の初めに立てた目標のうち、いくつかは達成できたものも出てきた頃でしょうか?^^
あるいは、今年も最初からコロナの第6波が直撃したりと、大変な時期を迎えていますので、色々と予定が狂ってしまった先生も多いでしょうから、逆に「やばい・・・まだ全然何も達成できてない・・・」という先生もいらっしゃるかも知れませんね。
そこで今回は立てた目標を達成するために必要な「環境作り」の重要性についてお伝えしていきたいと思います。
目標達成に大事なのは「気合」ではなく「環境作り」ですよ!
まん延防止措置が延長された県も多く、なかなか第6波から抜け出せたとは言えない日々が続いていますね。
今までと比べて圧倒的に罹患者が多く、クライアントさんも「今まで以上にコロナを身近に感じている」と言われる方も多いです。
正直1月よりは、2月に入ってからのほうが新患さんの集客状況も改善している院が多いのですが、まだまだ本調子までは戻っていないかな、といった集客状況が続いていますね。
こういった状況下ですから、普段以上に費用対効果が合わないことを考えて、いつもよりも集客費用を抑えている先生も居らっしゃることでしょう。
今はそれでも良いかも知れませんが、過去の傾向からしっかりと集客予算を戻しておくタイミングだけは失敗しないようにしましょうね!
それがどういったタイミングかというと・・・
整骨院の経営をおこなっていく場合に限らず、あらゆる業種に関して「収入アップ」の機会をたくさん用意することは非常に重要です。
ほとんどの整骨院が自身の収入を治療という「一本の柱だけ」に頼っている場合が多いですが、本当に治療院業界にはそれだけしか収入の柱がないのでしょうか?
いいえ、そんなことはありませんね。
最近では痩身や発毛などの高額商品を導入している院も多いですし、中にはこのコロナ禍に対応してオンライン診療を取り入れ始めている治療院さんも出てき始めているわけですから!
正直に言えば苦戦している院さんも多いようですが、それでも収入の柱を増やすということは決して治療院業界でも不可能ではないということです!
そこで今回はあるストーリーから、どんな業種であろうと収入アップの柱は増やせる可能性がある、ということを知ってもらいたいと思います。
整骨院や整体院の先生は本当に勉強家が多いと、私は思っています。
しかし、あまりにも勉強しすぎて逆に効率が下がってるんじゃないか??という先生にも出会います。
そこで今回はしっかりと勉強しているはずなのに、何故かなかなか成果が出ないって先生に「効率の上がる勉強に対するマインドセット」のお話をしていきたいと思います。
この方法で勉強を始めれば、本やセミナーに支払った費用なんて簡単に回収出来るようになりますよ!
僕のブログでは毎回毎回「治療院でもマーケティングが重要」というお話をしています。
が、最近ではいろんな所で「マーケティングや集客が重要」と言われているせいか「マーケティングや集客だけやってればいいんだろ?」みたいな風潮というか、逆の勘違いをしている先生をたまに見かけます。
特に「マーケティングをやってベストな患者さんを掴めば、院内では勝手に回数券やプリカまで買ってくれる」ことまで期待してしまっている先生もいるようです。
確かに、限りなく「購入対象者」ではあるのでしょうが、そのことと本当に購入してくれるかどうかは別物なんですよ!!
ちゃんとマーケティングをしかけたって、〇〇〇〇が無ければ成約率は伸びていかないのです!
そこで今回は、「治療院経営でのマーケティングの限界」についてお話をしたいと思います。