あなたの治療院では、今現在集客においてどれくらい「SEO」からのアクセス流入を期待しているでしょうか?
あるいは、毎月どれくらいの新患さんがSEO検索から来院してくれているでしょうか?
SEO集客というのは、PPC広告などとは違って、上位表示がある程度安定されていれば費用をかけなくても(HPの管理費などは別として)集客を行うことが可能になる導線なため、上位を取れるような治療院では積極的に活用している集客方法となっています。
ただ、過去に何度もあったようにグーグルのコアアップデートなどによる順位変動などが突然起こってしまうこともあり、外部的要因に左右される面もあるちょっと不安定な集客導線という印象を持たれてらっしゃる方もいるでしょう。
そして今現在、また少しずつSEOにおいて変化が起こりつつあります。
今回の変化により、今後一層SEO集客による明暗がハッキリと分かれてしまう時代が来てしまうかも知れません。
この流れに対して、あなた自身がどう対応していくのかぜひ検討されてみてください。