整骨院の経営戦略

集客やリピートを劇的に上げる魔法のアイテム

魔法のアイテムと言ってしまうと言い過ぎかも知れませんが。

しかし、「あるもの」をしっかりと活用するだけで本当に集客やリピートが劇的に改善する必殺、あるいは必須とも言える「モノ」があります。

僕の知る限り、流行っている院は「これ」を上手に活用していますし、逆に微妙な院ってのはやはり「これ」の使い方がイマイチだったりします。

そう。このブログでも何度もお伝えしている「あれ」です。

続きを読む

経営においてもっとも怖い数字

治療院経営において、もっとも怖い数字があります。

それは、「1」という数字です。

あなたの治療院がこの「1」という数字に支配されているのであれば、常に経営は崩壊の危機と隣り合わせになっています。

もし、あなたが将来的に現場を離れたり、分院展開していきたいと考えているのであれば。。。

この「1」を解消することは、必ずクリアしなければならない課題となるでしょう!

続きを読む

2つの壁を壊せば、治療院経営は安定する!

治療院経営において、最初に突破しなければならない壁は2つあります。

逆に言えば、この2つさえ突破してしまえるようなら、基本的に治療院経営というのは「かなり安定」するのです。

もしあなたが、「今月もなんとか乗り切った、、、」とか、「来月の売り上げはどうなるかな・・・」と毎月毎月不安で仕方ないのであれば、ぜひこの2つの壁を突破できる手段をしっかりと構築してみてください!

その2つの壁とは・・・

続きを読む

院の改革は時に嫌われる勇気を持つことも必要

あなたはこれまでに院の方針ややり方を変更しようとして、スタッフから止められたことはないでしょうか?

もちろん、スタッフは本心から「それはあまりよくないのでは?」と思っているのは間違いないのですが、、、

しかし、本当に院を改革していきたいのであれば、反対意見を飲み込むくらいの意思の強さが必要になってくるのです!

続きを読む

知識をスムーズに現場に落とし込む方法

治療家の方は本当に勉強家の方が多いです。

平日はしっかりとご自身の治療院で働いて、週末はいろんなところで開催される勉強会やセミナーなどにしっかりと参加される人が本当に多いです。

そんな勉強会ですが、せっかく学んできたことがなかなか自分の院の現場では上手く稼働しないことも珍しくないようです。

そこで今回は勉強会などで学んだ知識をスムーズに現場に落とし込めるようにするための方法をお伝えします。

続きを読む

プレゼンの成約率を高めるタイミング

様々な自費メニューのプレゼンや、あるいは通院指導に至るまで。

治療院を経営していくには、数多くのプレゼンを毎日こなしていく必要があります。

しかし、同じプレゼンでもタイミングによっては受け入れやすさが変わってくるのです。

では、どのタイミングでプレゼンをするのがもっとも提案が通りやすくなるのでしょうか?

続きを読む

成功が続く院長と失敗が続く院長の違いベスト3 その3

多くの治療院のコンサルをしてくると、「あ。この人うまくいきそうだな〜^^」という先生と、「あ。ちょっとこの先生は厳しそうだから、コンサルはお断りさせて頂こうかな・・・」という先生の差がわかってきます。

言い換えれば、経営において、成功しやすい院長と、失敗しやすい院長の差はコンサルをやる前からある程度見えてくるものである、ということです。

もちろんこれは能力の話ではありません。

皆さん、今の自分では出来ないことがわかっているからこそコンサルに頼みたいのでしょうから。その時点で本人自身が自分の能力に満足がいってないのは当たり前です。

では、いったいどんな資質の差が明暗を分けるのでしょうか?それは・・・

続きを読む

成功が続く院長と失敗が続く院長の違いベスト3 その2

多くの治療院のコンサルをしてくると、「あ。この人うまくいきそうだな〜^^」という先生と、「あ。ちょっとこの先生は厳しそうだから、コンサルはお断りさせて頂こうかな・・・」という先生の差がわかってきます。

言い換えれば、経営において、成功しやすい院長と、失敗しやすい院長の差はコンサルをやる前からある程度見えてくるものである、ということです。

もちろんこれは能力の話ではありません。

皆さん、今の自分では出来ないことがわかっているからこそコンサルに頼みたいのでしょうから。その時点で本人自身が自分の能力に満足がいってないのは当たり前です。

では、いったいどんな資質の差が明暗を分けるのでしょうか?それは・・・

続きを読む

患者さんのLTVを「仕組み」で伸ばす方法

治療院業界とは、何も用意していなければ、びっくりするくらい離脱率が高くなってしまう業界です。

もちろんご自身がとても魅力的な先生であれば、マンパワーで患者さんを惹きつけることも可能ですが・・・・・・。

なかなか全員が全員そんな風になれるわけではありませんね。

そこで今回は「仕組み」を用意して、患者さんの通院期間を伸ばす方法をお伝えしたいと思います。

続きを読む

治療院において、現場の力以外でリピート率を上げる方法

あなたの治療院では、平均してどれくらいの回数患者さんは継続して通院してくれるでしょうか?

もちろん、治療院ですから治療が終了して通院をやめているのであれば何も問題はありません。

しかし、現実的には予想外のタイミングで患者さんが離脱してしまうことも多いですよね?

ひどくなると、初診で離脱する人があとを立たない・・・・・・というケースだって珍しくないのです。

そんな時に、問診に力を入れることも非常に大切ですが、それ以外の「仕組み」によってリピート率の向上を狙えるとしたらどうでしょうか?

続きを読む