整骨院の経営戦略

スタッフが自発的に動くようになって欲しい先生へ

スタッフを雇って治療院を経営していると、常に気になるのがスタッフの動きですね。

こんな時にこうやって動いてくれたら!!

とか、

今時間空いてるのに、なんで自発的に行動してくれないのか!

と、

スタッフの動きを見てやきもきする日も少なくないでしょう。

そこで今回はスタッフが少しでも自発的に動きやすくなるような施策のお話をしていこうと思います。

続きを読む

治療院経営で使える最高の万能ツール

治療院経営を行っていくにあたって、なんにでも使える最高のツールというものが存在します。

治療技術をある程度修めたのであれば、僕なら次は「これ」をどんどん集めることでしょう!

治療院における万能ツールである「これ」。

あなたは普段からどれだけ集めることができているでしょうか?

続きを読む

治療院を仕組み化するメリット

治療院経営を行なっていると、「仕組み化」だとか「システム化」だとかいうことをよく聞くと思います。

個人的には、この「仕組み化」という部分に過度な期待というか、幻想を抱いている先生が多過ぎるな・・・と感じることもあるのですが、それでも大きなメリットがあるのは事実です。

個人的にも、売上を上げるためには「仕組み」の中でマンパワーを発揮すること、だと思っていますしね^^

では、実際仕組み化には一体どんなメリットがあるのでしょうか?

続きを読む

治療院経営において初診料は安いほうが売上は高くなる!

あなたの院では、初回の施術料金はだいたいいくらくらいで頂いているでしょうか?

整骨院であれば、1300円~4000円というところでしょうか?

整体院であれば、3000円~8000円くらいですかね?

これはそれぞれの院によって違うでしょうから、それはそれでいいのですが・・・・・・

実は、治療院全体の売上を見たときには、初回の施術料金が安いほうが売上が高くなりやすいのです!

え?ほんとに???と感じるかもしれませんので、ちょっとこちらをご覧になってみてください。

続きを読む

治療院経営を安定させるために必要なたった2つのこと

治療院経営をシンプルにシンプルに突き詰めていくと、ぶっちゃけたった2つのことを徹底的に行うだけで経営を安定させることができるのです。

いろんなノウハウに惑わされるのではなく、他のなによりもこの2つを優先して、あなたの治療院経営を安定させてみてはいかがでしょうか?

そのほかのノウハウを学ぶのはそれからでも遅くはありませんよ?

続きを読む

ここに明確な線引きをする

「患者さんの身体をしっかりと治してあげたい!」

「誰よりも患者さんのことを考えたい!」

本当に素晴らしい考えだと思います。

しかし、そういった先生だからこそ陥ってしまいやすい罠があるのです。それは・・・

続きを読む

集客やリピートを劇的に上げる魔法のアイテム

魔法のアイテムと言ってしまうと言い過ぎかも知れませんが。

しかし、「あるもの」をしっかりと活用するだけで本当に集客やリピートが劇的に改善する必殺、あるいは必須とも言える「モノ」があります。

僕の知る限り、流行っている院は「これ」を上手に活用していますし、逆に微妙な院ってのはやはり「これ」の使い方がイマイチだったりします。

そう。このブログでも何度もお伝えしている「あれ」です。

続きを読む

経営においてもっとも怖い数字

治療院経営において、もっとも怖い数字があります。

それは、「1」という数字です。

あなたの治療院がこの「1」という数字に支配されているのであれば、常に経営は崩壊の危機と隣り合わせになっています。

もし、あなたが将来的に現場を離れたり、分院展開していきたいと考えているのであれば。。。

この「1」を解消することは、必ずクリアしなければならない課題となるでしょう!

続きを読む

2つの壁を壊せば、治療院経営は安定する!

治療院経営において、最初に突破しなければならない壁は2つあります。

逆に言えば、この2つさえ突破してしまえるようなら、基本的に治療院経営というのは「かなり安定」するのです。

もしあなたが、「今月もなんとか乗り切った、、、」とか、「来月の売り上げはどうなるかな・・・」と毎月毎月不安で仕方ないのであれば、ぜひこの2つの壁を突破できる手段をしっかりと構築してみてください!

その2つの壁とは・・・

続きを読む

院の改革は時に嫌われる勇気を持つことも必要

あなたはこれまでに院の方針ややり方を変更しようとして、スタッフから止められたことはないでしょうか?

もちろん、スタッフは本心から「それはあまりよくないのでは?」と思っているのは間違いないのですが、、、

しかし、本当に院を改革していきたいのであれば、反対意見を飲み込むくらいの意思の強さが必要になってくるのです!

続きを読む