治療院経営を安定させるために最初に必要になる大きな2つの悩み。
それはほとんどの場合「集客」と「リピート」です。とくに「リピート」が上手く伸びないとどれだけ新患さんが来ても、ザルのように水が漏れていく結果となり、まったく治療院経営は安定しなくなります。
そこで今回は患者さんのリピートを上げるためのある心理誘導をご紹介します。
治療院経営を安定させるために最初に必要になる大きな2つの悩み。
それはほとんどの場合「集客」と「リピート」です。とくに「リピート」が上手く伸びないとどれだけ新患さんが来ても、ザルのように水が漏れていく結果となり、まったく治療院経営は安定しなくなります。
そこで今回は患者さんのリピートを上げるためのある心理誘導をご紹介します。
ゴッドハンドの先生ならば可能かも知れませんが、多くの場合「どんな痛みでも1回で全て治す」なんて言うのはちょっとハードルが高いです。汗
そこで今回は患者さんの症状をしっかりと治すために、しっかりと患者さんに続けて通ってもらえるようにリピート率を高める方法をお伝えしていきたいと思います。
治療院業界の多くの先生が、なぜか『「技術」と「マーケティング」は相反するものである』と感じているように思う。
しかし、実際にはそんなことはなく本来ならば『しっかりとした技術』を持っている先生ほど、『マーケティング』に長けていなければならないのです!
いったいどういうことなのか?それは・・・
多くの治療院で、現在仕組み化やシステム化の重要性が認識されています。
そして僕自身も、仕組み化やシステム化を得意としており、絶対に必要な要素の1つだとも考えています。
しかし、多くの先生に話していると『仕組み化』をちょっと捉え違いしているのではないかな??ということを感じることが結構あるのです。どういうことかというと・・・
経営者という生き物はとにもかくにも色んなことが思いつきやすいようです。笑
僕自身もそうですが、ふとした瞬間にピーン!!!とアイデアが降ってきちゃうんですよね。
実はその時の対応が、あなたの生産性を左右してるってことに気づいていましたか?
治療院の顧客維持率ってのは、美容室やネイルサロンなんかに比べると圧倒的に期間が短いです。
ときどき考えませんか?なんで患者さんはこんなにリピートしてくれないんだろう??って。
それは、そもそも扱っている商品そのものの性質のせいなのです。ここをわかって経営しないと、ただただ苦しくなりますよ。
かなりの人数のスタッフを抱えて分院展開を行なっている店舗や、そこそこのスタッフを雇って店舗経営をしている先生と比べて、1人院長は経営面において若干不利なことが多いです。
そこで今回は1人院長が、それでも勝ち残るために気をつけるべき3つの点をお伝えします。
治療院で来院数を増やそうと思うと、ついつい新規集客をかけることばかりに目がいってしまうことがあります。
確かに、直接的には新患さんが増えれば来院数が増えるような気がしますが・・・・・・、本当に必要なのは「入口」ではなく、むしろ「出口」に意識を向けることだったりするのです。
僕のブログでも散々マーケティングの重要性はお話しているので、きっとこのブログを読んでいるあなたは治療院経営でもマーケティングを仕掛けることに好意的だと思います。(ですよね?汗)
でも、マーケティングもいつもいつも上手くいく訳ではありません。
特に「こんな場面」では失敗に繋がる可能性が高くなるので気を付けましょうね!
最近では、スタッフを抱えてある程度の人数で治療院を経営しているところも増えていますね。
でも、やはり1人院長の治療院が大多数というのも事実です。
では、スタッフを抱えている院と、他にスタッフがいない院で経営戦略は同じでいいのか?というと、当然答えは「違う」ですよね?
そこで今回は1人院長で経営をやっていくときに意識しなくてはいけない3つのポイントをお話したいと思います。