整骨院の経営戦略

痛みが取れても患者さんの来院回数が増えるようになる教育

治療家の究極的な目的は、どんな患者さんが来ても「たったの1回」ですべての痛みを取り除き、通院する必要性すら無くしてしまうことかも知れません。

が、まぁぶっちゃけこれでは経営としては成り立たないと思います。汗

経営的な観点からいくと、患者さんの生涯来院回数が多少多いくらいのほうが経営が安定するのも事実です。

今回はそのために必要な患者教育というお話をしていきましょう。

続きを読む

治療院に通わなくなる?患者さんの「飽き」に対抗しろ!

治療院経営をしていると、問題の1つとして上げってくるのが「患者さんの通院期間が伸びないこと」ですね。

もちろん、治療家としては痛みをササッと取り除いてあげて、患者さんが2度と通わなくて済むようにしたい、という美学があっても良いとは思いますが・・・。

やはり経営的な視点で考えると、それだけではちょっと困るというものです。汗

では、そういった「患者さんの通院期間を伸ばす(無理やりとか、不正にじゃないですよ?笑)」にはどうすればよいのでしょうか?

続きを読む

忙しい院長のマーケティング時間捻出術

どう頑張っても1日24時間っていうのは変わりません。

あなたがまだまだ体力のある年齢なら無理して睡眠時間を削ることで時間を捻出することも可能でしょうが、現場という体力勝負の場に出ている毎日で、どれだけそれを続けられるでしょうか?

今回はそんな現場に出ていて忙しいあなただ、少しでも時間を捻出出来るようになるアイデアをお伝えします。

続きを読む

入口よりも出口に意識を向ける

治療院とは、ぶっちゃけるとそれほど顧客の維持率が高い業界ではありません

もちろん単価が極端に安い院であれば、1度来てくれれば、それから数年くらいずっと通ってくれる患者さんがチラホラと出てくるのも事実です。

ですから、治療院の先生の中には「うちは昔っから来てる人ばっかりなんだよー。笑」なんていうセリフが飛び出てくる人が多いのですけど、、、、、、本当にそうでしょうか?

続きを読む

来院数を伸ばす現場の雰囲気の作り方

普段集客が大事、マーケティングが大事だと散々行っていますが。。。

最終的な受け皿であり、実際にサービスを提供する場である「現場」を常に最高の提供場所にすることも非常に大切なことです。

そこで今回は、患者さんに好かれるようになるちょっとした現場の雰囲気作りのお話をしたいと思います。

続きを読む

大きなマーケティングを仕掛けてはいけない唯一の瞬間

先日、アメリカの報道で悲しいニュースを見かけました。

残り少ない財産、このままではどん詰りだと思い、一発逆転を狙い全財産をカジノにつぎ込んだ男性が全財産を失ってしまい、その日のうちに自身で生涯の幕を下ろしてしまったというニュースでした。。。

悲しいニュースですが、これは何も1人の人生に限った話では無いのです。

実は、整骨院経営でも同じような失敗をしてしまうケースというのがあるのですよ。

続きを読む

治療院の差別化はこうやって行うのが正解!

おそらくあなたも自分の技術やサービスに自信を持ち「うちは他とは違う」と思っていると思います。

しかし、その「うちは他とは違う」は果たしてあなたの治療院の集客にどれくらい影響しているでしょうか?そこが上手くいってないと感じているのであれば、今回の記事で本当の差別化というものを感じ取ってください!

続きを読む

整骨院に患者さんをしっかりと定着化させる仕組み

せっかく来た患者さんが初回だけ治療して、それから2度と来なくなってしまう・・・・・・というのは整骨院経営という観点からみるとかなり厳しい損失ですよね。

あるいは、ちゃんと1回で痛みを完全に取っているならまだしも、整骨院そのものを気に入ってもらえないばかりに患者さんの痛みを取る機会を失ってしまうのは治療家としても悲しいところです。

そこで今回は患者さんをしっかりと院に定着化させるために意識しなければならないことをお話したいと思います。

続きを読む

新商品を使わずに商品を新しくする方法

人は誰でも新しいものが好きです。

しかし、新しいものでなくても商品は新しく見せるようにすることが出来ます。これはなにも相手を騙すとかそういったレベルの話ではなく、昔からずっと使われてきた手法です。

ぜひ、治療院でもこの戦略を取り入れましょう。

続きを読む

来院数が上がる現場のひと工夫

患者さんは治療の良し悪しはわからない、というような言葉を聞いたことがあなたは無いでしょうか?

実際、その通りで患者さんは「この整骨院の手技はどうたら〜、あの整体法はうんたら〜」などという風に、手技のレベルを判断して院の良し悪しを測っている訳ではありません。

では、いったいどこを基準に患者さんは継続して通院することを決めるのでしょうか?

続きを読む