整骨院の経営戦略

魅力ある自己紹介でリピート率を上げる

患者さんが治療院を選ぶ関心事の一つに「自分を施術してくれる先生はどんな人柄か?」というものがあります。

料理なんかと違って、面と向かって自分の施術を行うわけですから、味だけ良ければそれでいい(というのは言い過ぎかもしれませんが。汗)料理と違って、施術だけでなく先生自身の人柄も商品の一部として見られるのが治療院業界なんですね。

そんな中でしっかりと商品の魅力(イコール自身の魅力)を伝えるための「自己紹介」というのは非常に重要になってきます。

この「自己紹介」をしっかりと魅力的に患者さんに伝えることができれば、それだけでも商品の質は高くなり、リピート率アップにも繋がっていくのです!

とはいえ、始めて来られた患者さんを前にしてベラベラと自分語りをしても迷惑なだけですね。笑

では、どういった自己紹介を患者さんに伝えればいいのかというと・・・

続きを読む

「痛みを取る」というマインドセットを改める

治療家に取って「患者さんの痛みを取る」ということは、とても大事なことです。

この意識を持っていること自体は何も問題ないのですが、これが行き過ぎて患者さんの痛みを取ることだけが至上命題になってしまうのは正直いかがなものかと思っています。

というのも、やはりどうしても「痛みを取る」ことだけを目的とした治療院は患者さんの通院期間が短くなり、経営的には安定しにくくなるからです。

「まーたお金の話か」なんて思う人もいるかも知れませんが、経営が傾き、最悪治療院が潰れることになってしまえば、治す以前に患者さんの治療すら満足にできなくなるわけです。

そういう意味では、安定した経営を行い治療院を長くやっていくことはイコール多くの患者さんの痛みを取り除くことにも直接つながってくるわけです。

そのためにも患者さんと長く付き合っていくために、ぜひこういったマインドセットを持っていてもらいたいのです!

続きを読む

既存患者さんと「一歩手前患者さん」を同一視してはならない

治療院経営における「リピート」というのは安定経営のための最重要課題といっても過言ではありません!

当然リピートにもっとも大事なのは「初回問診」であることは間違いないのですが、決して初回問診さえよければリピートがすべてOK、というわけでもありませんね。

今回は初回の問診が終わり、2回目や3回目以降に来院された「既存患者さん一歩手前」の患者さんに対しての対応についてお伝えしていこうと思います^^

続きを読む

治療院経営にも影響!?LINE公式アカウントとLINE@が統合

あなたの院ではLINE@を導入して、患者さんとのコミュニケーションツールとして利用していたりはするでしょうか?

個人的には現在患者さんとのコミュニケーションを促進するツールとしてもっともLINE@が使いやすいと考えており、まだ使っていない先生にもぜひ使ってもらいたいと考えています^^

しかし、そのLINE@ですが・・・

どうやらLINE公式アカウントと統合され、新しいサービスとして稼働していく予定だそうです。

いったいどういった部分が変わっていくのでしょうか?

続きを読む

これからの1人治療院が生き残っていくためのポジショニング

スタッフをどんどん雇って分院を展開してグループ院化していく治療院が増えていますね。

分院を持つことによって全体のリスクヘッジができますし、やはり分院を持つことがそのものが成功のイメージを持っていたりしますし、チャンスがあれば分院展開していくという戦略も理解できます^^(スタッフのマネジメントリスクだけは増えますけどね。汗)

もしかしたらあなたの院の近くにもグループ院の分院が最近できたりしているのではないでしょうか?

そんな勢いのあるグループ院ですが、このままいくと果たして1人治療院の居場所はなくなってしまうのでしょうか??

いやいや。決してそんなことなく、1人治療院には1人治療院が生き残るためのポジションがちゃんとあるんですよ!

続きを読む

圧倒的な成果を出す先生が持っているスキル

普段あなたは治療院系のセミナーにどれだけ参加したりしているでしょうか?

最近では毎月1~2回参加している、という先生もたくさんおられて頭が下がりますね^^

本当に治療家というのは勉強家の方が多いな、といつも感じております。

もちろんそういった治療院が開催するセミナーに参加することも非常に役に立つのですが・・・

もしあなたがもっと大きな成果を出したいと考えているのであれば、(難易度は高いですが)こういった視野を持つと成果の幅が広がったりしますよ^^

続きを読む

治療院経営に患者さんの意見をしっかり反映させる

治療院経営において患者さんの意見を出来る限り反映させることは非常に大切です。

患者さんの意見をしっかりと反映させることができれば集客も増えますし、リピートだって増えますし、ほぼ確実に治療院経営にとってプラスとなります。

それなのに意外と患者さんからの意見を聞く機会を院内に仕組みとして用意していない先生も多いです。

では、どういった仕組みを取り入れて欲しいかというと・・・

続きを読む

大事なことを初回でしか伝えない院の離脱率は高い

あなたの院では初回問診の際にどれだけのことをしっかりと患者さんに伝えているでしょうか?

初回問診というのは本当に重要で、そこで伝え切れていないことがあると確実にあとあとに悪い影響を与えるのですが・・・

それとは別に、初回問診「でしか」大事なことを伝えていないというのも非常に大きな問題になるのですね。

具体的にいうと、早い段階での離脱が多くなってしまう傾向が高くなってしまうのです。

では、どうすれば早い段階での離脱を防げるようになるのかというと・・・

続きを読む

1人治療院の経営ステップアップはとてもシンプル

経営というのは難しく考えようと思えば、どんどん難しく考えることもできますし・・・

逆に徹底的にシンプルに考えようと思えば、どこまででもシンプルに考えられるものです。

とくに1人治療院のようにまだそこまで規模が大きくなっていない規模の経営であれば、利益を伸ばしていくために必要なステップというのはびっくりするくらい単純なことなんですね。

難しく考えすぎず、これくらいシンプルな考えであなたの院をステップアップさせていってみてはいかがでしょうか?

続きを読む

治療院もブログやyoutubeでどんどん情報を発信する

近頃では、各業者の治療院のHP作成の力自体も上がってきており「作成した段階」ではなかなか差別化できるほどの差が生まれにくくなってきました。

当然SEOも以前みたいに「上がったらすぐに上位に表示される」ということは難しくなってきています。

ということは、HPを軸に据えたオンライン集客もなかなか難しくなってくるというものですね。

そんなネット集客激化の時代において、ライバル院よりも優位に立つためにやってもらいたいことが「これ」です。

続きを読む