治療院集客専門コンサルタント 三芳達也

1人治療院なら「どちらかの武器」を早く手に入れる

治療院の集客とは言っても、1人院なのかスタッフを抱えての3~4人でやっている院なのかで、そのスケールは圧倒的に変わってきます。

スタッフが複数人いるような治療院なら集客の導線を「1つだけ」でまかなうことはちょっと厳しいですが・・・、1人院なのであれば新患さんの数だってそこまで大量に必要な訳でもありませんからね!

だからこそ、1人院長の治療院なのであれば、自分の治療院の集客における「明確な1つ」を手に入れるだけで経営に安定感を手に入れることができますよ!

その際に試す価値の高い媒体は、ありきたりですけど、やはりこのあたりでしょう!

続きを読む

1人院とスタッフを抱えている院での新患さん電話対応の違い

1人院長でやっている整骨院と、スタッフさんを抱えている整骨院では、商品の単価設定から集客戦略、電話対応から絞り込みまで本当に戦略が何から何まで違ったりします。

今回は特に電話対応に関してお話していきますが、新患さんが最初に電話をかけて来た時から、1人院と施術家が複数居る院では、すでに対応が変わったりするわけですね。

1人院と、スタッフを抱えている院での電話対応。

あなたはしっかりと自分の院に合った電話対応になっていますか?

続きを読む

これで患者さんの来院回数を伸ばせ!

あなたの院では、新患さんが来院されても、何故か3回目や4回目くらいで患者さんが理由も分からずに離脱してしまう・・・・・・ということがあったりはしないでしょうか?

多くのクライアントさんからお話を伺っていると、正直これくらいの通院回数のタイミングで患者さんの離脱が増えてしまうことが悩みだという先生は多いです。

では、何故そのような現象が起きやすいのかと言えば・・・

それはもしかしたら、患者さんの心理変化に対して取るべき行動を起こしていなかったせいかも知れません。。。

一体どういう心理変化なのか?一体どう対応していけばいいのか?

今回はそういった部分をお伝えしていきますね。

続きを読む

ブランディングを勘違いしてない?

地域でビジネスを行なっていく場合、自院のブランディングがある程度出来ているとかなり多くの場面で良い影響が受けられます。

これはどんなビジネス、どんな業種でも言えることですね。

例えば、集客ひとつとっても、ブランディング出来ている院と、まったくブランディング出来ていない院では、まったく同じ内容のチラシや広告を行なったとしても、確実に反応は違った数字が出ると言えるでしょう。

そんな大事な「ブランディング」ですが・・・・・・

いろんな先生とお話していると、どーーーもこのブランディングというものを捉え違えている先生が多くいらっしゃるので、今回はちょっとその辺りのお話をしていこうと思います。

続きを読む

リフォーム業者に学ぶ集客の発想の転換

世の中には本当にたくさんの集客手法があります。

ホームページ、チラシ、ミニコミ誌、PPC、各種SNS集客、紹介、ポータルサイト、看板、のぼり、ジョイントベンチャーカードなどなど。

言い出すと切りがありませんが、集客を安定させるために多数の集客媒体の使い方を学ぶことは確かに大事でしょう!

しかし、こういった手法のさらに上の概念として「集客そのものにおける視野」のようなものが存在しています。

そして、この「視野の変更」は媒体を変更する以上に劇的な成果を生む例も少なくないのです!

あまり意識されていない部分かも知れませんが、集客においては根本ともいえる非常に重要な部分とも言えますね。

そこで今回はリフォーム業者が実際に行なった「視野の変更」を例に、治療院業界への応用を考えていきましょう^^

続きを読む

優先順位を決める重要性をこのストーリーから学ぶ

治療院経営だけでなく、自分の人生を充実したものにするために、僕自身は目標設定をすることが非常に重要だと考えています。

自分の人生を振り返ってみても、過去に決めた目標の多くを達成できているし、まだ達成できていないものも、これからきっと達成できるだろう、と思えているからです。

つまり、自分の人生というものはちゃんと自分が思い描いたものにしていける(少なくとも近づけていける)ってことですね^^

そこで今回は、目標設定、、、というより、物事の順番に優先順位をつけることがどれだけ重要なのか?どれだけ人生に影響を与えるのか?ということを、僕の好きなエピソードと一緒にあなたに紹介させていただきたいと思います。

続きを読む

高単価の治療院が気を付けておくべき経営のリスク

最近では、単価が5000円を超えるような治療院も珍しくなくなってきましたね。

中には、施術単価が10000円を超えるような治療院だって沢山あります。

もちろん、10000円だろうが20000円だろうが、その対価以上の治療価値を提供出来ているのであれば、それは「価格以上の価値がある商品」なわけですし、それ自体に問題は一切ありません。

しかしそのことを理解した上で、高単価のビジネスモデルが陥りやすい経営上の注意点があるのも事実です!

良い部分にだけ目を奪われて、負の側面を見逃してしまわないように気を付けましょう!(この側面は気をつければ、ちゃんとコントロール可能です。)

続きを読む

売上があがらないと焦っている時ほど・・・

今回は「7つの習慣」などでも取り上げられる有名なイソップ物語の話を一つをしたいと思います。

が、童話と侮るなかれ。

この話は私たちに非常に多くの教えと成功法則の基礎を教えてくれます。

もしあなたが現在今年の目標を達成することに必死になっているのであれば、一度基本を見返してみるのも良いでしょう。

もし読んだことが無ければ間違いなく名著ですので「7つの習慣」自体もぜひ一度は読んでみることをオススメしますよ^^

続きを読む

Googleアナリティクスのサポートがいよいよ終了へ

つい先日2022年3月16日のgoogle公式のブログ投稿で、ついに2012年から2020年までGoogleアナリティクスのプロパティを作成した場合に利用されていた「ユニバーサルアナリティクス」のアクセス計測が2023年7月1日をもって終了すると発表されました。

「ん??つまりどういうこと??」という先生にざっくりと言えば、これまでのGoogleアナリティクスじゃそれ以降はデータ収集が出来なくなるから、使えなくなっちゃうよということですね。

これまでぶっちゃけほとんどGoogleアナリティクスを見たりしなかった先生からすれば「ふーん?」って感じかも知れませんが、Googleアナリティクスをしっかりと見て、ホームぺージのアクセス傾向や流入先、HP修正の判断などを行っていた先生からすれば「えっ!?いやいや!!Googleアナリティクス使えなくなっちゃうのはさすがに困るでしょ!!」って感じだと思います。

では、この発表に先立って、今後もしっかりと自身のホームぺージの計測や分析を行っていくためには何をしなくてはならないのでしょうか??

それは・・・・・・

続きを読む

予約制だと流行っている感が出しにくい?

最近は予約制を導入して院を稼働させる治療院もかなり増えてきました。

自費でやっていると、予約制のほうが色々と都合の良いことが多かったりしますし、ある意味自然な流れと言えるでしょう^^

とはいえ予約制のデメリットというか、予約制じゃなかったところから予約制に切り替えた院の悩みの一つとして、、、、、、、

「流行っている感」が出しにくかったりする、特に新患さんが来た時にいつもと院の雰囲気が違って困る、という話を聞きます。

そこで今回は予約制にしたときの「流行っている感」の出し方をお伝えしていきます。

続きを読む