整骨院や整体院で焼き畑式経営はいかんよ・・・

  • LINEで送る

突然ですが、あなたは「焼き畑式農業」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

まぁ自分も農業に携わっていたわけではなく詳しくはないので、詳細は省きますが、ざっくり言うと、、、

  • 一定範囲の土地を焼いてしまい、その時に出た灰をそのまま肥料として使うことで作物栽培の収穫速度を早められる
  • ある程度収穫が終われば、焼いた土地は放棄して、また次の範囲を焼き払い同じことをする
  • それを何十年もかけて1周すると、最初の場所に戻った時には新しい木が生えているから、また1からやり直せる

というような農耕方法のことです。

近頃では自費移行を行い、高額な回数券やプリカなどを取り扱う先生もどんどん多くなっていますし、それ自体は私も推奨していることなのですが、やりすぎてこの「焼き畑式経営」みたいになっている方もいるのでは??ということを心配しています。

どういうことかというと・・・

整骨院ビジネスで一番大事なのは顧客との関係性

さきほどの焼き畑式農業ですが、むかーしのもっと人口が少なかった頃は、実際非常に優秀な方法だったらしいです。

しかし、近年になって圧倒的に増えた人口分の食料を収穫するには、焼き払う規模が大きくなりすぎて(山1つまるごと焼き払うとか)ぐるっと一周したとしても、まだ木々が十分に育っていない・・・など、メリットよりもデメリットのほうが大きくなってしまう方法になってしまったらしいんですね。(地球温暖化問題とか大気汚染などの問題もですね。)

yakihata

 

これを整骨院や整体院などのようなビジネスに当てはめるとどういう状況になるかと言うと、、、

高単価の治療というものはプレゼンさえ磨けは数万円~数十万円レベルの物であれば決して初回で売るのは不可能ではありません

というか普通に出来ます。

それが本当に患者さんのために1番良い方法であれば、そういった商品を勧めることは何も問題ないでしょう。

しかし、これが自身の院の経営を安定させるために、ただ高単価を請求するような仕組みになってしまっているようでは患者さんはだんだんと疲弊してくるでしょう。

普通に考えれば、自身の身体の治療に毎月5万円も6万円もなかなか出し続けられません。(命が掛かっているような場合でも無ければ。)

そして最後には焼かれた畑のように、限界を迎え、治療に通うこと自体を辞めざるを得なくなるのです。

 

地域ビジネスでは場所は変えられません。

もしこれが本当に焼き畑式農業であれば、作物の全てを収穫しきれば、場所を移動することも可能でしょう。

しかし、整骨院のような地域ビジネスではそうはいきません!

店舗がその場所にある以上、仮に地域の財布がすでにスッカラカンになっていたとしても、その場所でビジネスを行い続けるしかないのです!

 

最初の通院の早い段階で、高単価を請求できる流れに誘導し、月に5、6万の治療費を取り続ける。

もちろん、この流れに患者さんを載せることは可能でしょう。

治療院からすれば、顧客単価はかなり高くなりますし、それほど来院数が無くても売上が十分に成り立つので、非常に魅力的に聞こえるかもしれませんね。

しかし、これがいつまで続けられるかは疑問です。

最初の1年、2年くらいはきっと一気に売上があがるので、これは素晴らしい仕組みだ!と感じると思います。

しかし、こういった治療院はその裏で顧客満足度が下がっていかないように相当な気遣いを続けていく必要があるでしょう。

 

それでも、もし高額自費の施術で、さらに毎月1人の患者さんから結構な金額を頂ける仕組みにしたいというのであれば、、、

  • 悩みが出来るだけ深いものをターゲットにする(不妊とか、ヘルニアとか、高いお金を払ってでも治したいと思うもの)
  • 顧客フォローの徹底(来院した時の顧客対応、ニュースレターなどの院外フォロー)
  • 独自性のあるものを提供する(競合が少なく、その地域ではあなたの他に選択肢がほとんどない)
  • 初めから、本当にお金を持っている人だけを対象にする
  • 休眠患者の復活率を常に計測する。これが低すぎるということはどんどん地域から顧客が消えているということ

など、前提条件をしっかりと整えておく必要があるでしょう。

 

本当に大事なのは顧客満足度の高さ

地域ビジネスで本当に大事なのは、一生利用していきたいと患者さんが感じてくれる顧客満足度の高さです。

一時だけ状態が良くて通院をやめても、また痛みが出てくれば必ずあなたの院に戻ってきてくれる、そのような状態が実は一番望ましいのです。

 

以前「高額な単価で集客し続けて、地域のパイが消えてしまった後はどうすればいいでしょうか??」というような質問を受けたことがあるのですが、「いやいやいや・・・その1回集客して売ったら患者さんとの関係はそれっきりっていう発想がダメでしょ・・・」ってなりましたね。笑

そのやり方で患者さんとの関係がひたすら一時的な関係しか築けないのであれば、それは商品の質か、対応か、金額か、何かに必ず問題が起こっているわけです。

 

地域ビジネスでは、地域に悪い噂が一度広まってしまうと致命的なまでのダメージを負います

引越しなどで人が入れ替わろうとも、噂とか口コミはなかなか消えるものではありません。(グーグルマイビジネスやホットペッパーの口コミなんかも残り続けますしね。汗)

その時になって、院のイメージをポジティブなものにしようとしても遅いのです。

3〜4ヶ月高単価が取れたとしても継続して付き合いが出来ないのであれば意味はありません

大事なのは、しっかりと対価としての金額は頂いているけど、顧客満足度が非常に高いため、一生のお付き合いができる(患者さん自身がそう望む)ような関係です。

そうすれば、短期的な売上以上に大きなライフタイムバリューをあなたは手に入れることができるでしょう^^

 

 

 

まとめ.ビジネスとは顧客との関係を育てること

これは私の考えの一つでもあるのですが、ビジネスとはそれを通して「顧客との関係を育むもの」というものがあります。

win-winの関係ではなく、どちらか一方しかwinの関係にしかならないようなものは結局は長続きしませんからね。汗

あなたのビジネスが右肩上がりに成長し、かつ、付き合ってくれる患者さんには最大の価値を提供出来るように。

それこそが、整骨院経営というものを通して私たちが還元できる最も価値の高いことではないでしょうか^^

高額自費をただ形だけ真似て、再診数がまったく無いような焼き畑式農業経営になるのではなく、たとえ高額自費だったとしても高い顧客満足度のおかげで患者さんとの関係が長く続くような・・・プレゼンだけを磨いて一時の売上を優先するのではなく、先を見据えた経営を目指していきたいですね!

整骨院経営とは、そのビジネスモデルを作り上げた時からすでに勝負は決まっています。あなたはどんなモデルで整骨院を運営していますか?

そういった部分をしっかりと練り込むことで、息の長い本当のビジネスが続けられると思いますので、是非頑張ってみてくださいね!

 

 

 

この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、

  • 「いいね」ボタンを押す

ことをしてもらえると、とても嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに!

なぜ、ほとんどすべての整骨院経営者が、集客や経営、売上をあげるための方法を間違えてしまうのか?

今後、整骨院業界はますます厳しくなっていく・・・・・・というのは何となく分かっているのに、具体的にどうしたらいいのか良く分からないと悩んでいたりしませんか?


多くの整骨院経営者は悩み続けた挙句、情報が足りないばかりに、整骨院経営においていくつかの大きな失敗をしてしまう方が多いようです。もしあなたが、この『院長の通信講座』に登録すれば、



  • 新患さんが毎月どんどん集まる広告チラシ戦術

  • 保険依存から脱却して、高単価を可能にする自費移行法

  • 右肩上がりの売上を達成するための整骨院経営戦略

  • これからの時代で勝ち残るための最新ネット集客法

  • 予約がガンガン入る魅力的なホームページ作成術


など、経営者として失敗しないために必要な、整骨院の売上を爆発的にあげるための情報を惜しみなく配信させて頂きます。それも全て『無料』で。


リスクはありません。私の秘密の告白を、あなた自身の目でお確かめください。


『院長の通信講座』を無料購読する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)