治療院経営においてよく勘違いされがちなのは、
「新患さんは来れば来るほど良い」
という幻想です。
もしかしたらあなたも「新患さんが溢れるほどたくさん来たらなぁ。。。」とお考えかも知れません。
が、これは実際にいろいろとリスクを伴う考え方なのです。汗
そこで今回は、実際にあなたの院が毎月の目標を達成するために必要な新患さんの人数の求め方についてお伝えしていきたいと思います!
治療院経営においてよく勘違いされがちなのは、
「新患さんは来れば来るほど良い」
という幻想です。
もしかしたらあなたも「新患さんが溢れるほどたくさん来たらなぁ。。。」とお考えかも知れません。
が、これは実際にいろいろとリスクを伴う考え方なのです。汗
そこで今回は、実際にあなたの院が毎月の目標を達成するために必要な新患さんの人数の求め方についてお伝えしていきたいと思います!
治療院経営に限らず、あらゆるマーケティングの基礎にして決めてとなるのが「利用者さんの声」です。
これを治療院では喜びの声なんて言ったりしますが、、、とにかくこの喜びの声がたくさん集まっている院と、まったく集まっていない院ではマーケティング活動の結果やリピート率や離脱率と、いろんなところに「差」がうまれます。
すでに十分活用できてる治療院さんはそのまま継続して、まだ十分に活用できていると思っていない治療院さんはぜひ今回のアクションを取り入れてみてくださいね!
整骨院や整体院の経営における課題の一つはいかに「カルテ枚数(月間総数)」を増やしていくか?というものがあります。
このカルテ枚数を増やしていく方法はいくつかありますが、まず大事なことは離脱率を減らし、継続通院してくれる患者さんを増やしていくことですね。
ちなみに、この「継続通院」ですが、ぶっちゃけしてもらえるかどうかのほとんどは初回問診の時点である程度決まってるんですね。それは・・・・・・
治療院のLTVを伸ばしていこうとする際、患者さんと信頼関係を結ぶことや、プレゼン力があったほうが良いことは言うまでもありません。
しかし、本当にLTVを伸ばしていこうと思うのであれば、そもそもの「商品」作りのほうに問題があれば、どれだけプレゼン力なんかを磨いてもなかなか成果に結びついていかないんですね。
そこで今回はLTVを伸ばすために、商品作りの流れをお伝えしていきたいと思います。
治療院で集客を行っていく際に、内容に関わらず最後に必ず追加してもらいたい要素があります。
この要素が「ある」のと「ない」のでは、他の内容が全く同じでも大きく成果が変わってくるからです。
では、そのある要素とは・・・・・・
治療院業界で頑張っている先生の中には、チラシ集客なんかが気になりつつも「どれくらいの成果が得られるか不安で動けない・・・」という先生も多いのではないでしょうか?
そこで今回は2017年の9月期間中に撒いたチラシ集客の実際の成果を数字にまとめてお見せしたいと思います。(詳細は県までしか書いてないのは許してくださいね?笑)
ざっくりとした指標に過ぎませんが、こういった数字を見て、次の行動方針の助けになれば幸いです^^
自費移行したり、ターゲット層を変えたりと、大きく院の仕組みを変更した治療院に起こることなのですが・・・
その際にホームぺージはしっかりと変更して、狙いに近い層を獲得できるような内容になっているのに、院内の中身がその変化についてこずに、集客に失敗している院さんをたまに見かけます。
いいですか?HPやチラシの内容だけ変えて、ターゲットが変更されると思ったら大間違いですよ!
セミナーや勉強会などでお会いする先生の中には、できるだけ良いチラシやHPを作ろうと、業界で活躍している先生や、あるいは僕なんかにも「どんな風にチラシやHPを作ったらいいんですか?」という質問をする先生がいます。
あるいは、逆に周りなんて関係ないと、自分の作りたいように自分が好きなようにHPやチラシの内容を決めたりする先生もいます。
もちろん、本人的にはそれが一番いいと思っての行動なのでしょうが・・・・・・
本当に反応が出せるHPやチラシを作りたいのであれば、もっと先に意見を伺うべき相手がいるんですよ?
治療院経営にかかわらずですが、経営を行っていく上でもっとも危険な考えは常に「一発逆転」「魔法の薬」を探してしまうことです。
確かに人間なんで楽したくなる気持ちもわかりますが・・・・・・
そんなものを探していては、いつまで経っても経営が軌道に乗らないどころか、下手をすればどんどん経営が下降していくことにもなりかねないんですよ?
整骨院で自費メニューの提案や、自費移行をしていく際に必要なのは上手なプレゼンスキルか何かだ、と勘違いしている人はまだ多いです。
いいですか?
キツイことを言うようですが、自費移行、自費メニューの提案が上手くいかない理由のほぼ9割が、その先生のメンタル、マインドブロックですからね?
ですので、自費を勧めていくことに抵抗がある先生は言い訳せずに、今すぐこれをしてください!