誰の意見を一番参考にすべきなのか?

  • LINEで送る

セミナーや勉強会などでお会いする先生の中には、できるだけ良いチラシやHPを作ろうと、業界で活躍している先生や、あるいは僕なんかにも「どんな風にチラシやHPを作ったらいいんですか?」という質問をする先生がいます。

あるいは、逆に周りなんて関係ないと、自分の作りたいように自分が好きなようにHPやチラシの内容を決めたりする先生もいます。

もちろん、本人的にはそれが一番いいと思っての行動なのでしょうが・・・・・・

本当に反応が出せるHPやチラシを作りたいのであれば、もっと先に意見を伺うべき相手がいるんですよ?

HPやチラシに「自分の意見」も「同業者の意見」も関係ない

結論から言えば、あなたがHPやチラシ、あるいは他のメディアを使って集客を行う際に、「最初に」そして「もっとも詳しく」話を聞かなければいけないのは「今現在あなたの院に通っている患者さん」なのです。

何故って??

よーーーく考えてみてください。

あなたの院に「お金を払ってまで」通いたいと思ってくれる人(というより、実際に通ってくれている人)は誰ですか?

「あなた」ですか?違いますね。「同業で成功している先生」ですか?それも違いますね。

あなたの院にお金を払ってまで通いたいと思い、そして実際にお金を払って通ってくれているのは今現在あなたの院にいる患者さんなんです。

同業者がどれだけ「このHP(チラシ)はいいよ!」なんて言ったって、その人があなたの院に通ってくれることはありません。

であれば、当然もっとも大事にすべき意見は「患者さん」ってことなんですね。

 

同業者に聞けるのは型のアドバイスだけ

もちろん、ある程度集客で成功している先生の意見も参考にできる部分はありますよ?

例えば、喜びの声は使ったほうが良いとか、オファーはあったほうがいいとか、全然何もないところからある程度テンプレートで必要になってくる「型」のようなものなんかはアドバイスすることができるでしょう。

しかし、その意見だけで「最終形」ができることはありません。

何故なら、よっぽどしっかりとあなたの院の現状を知らない限り、通り一遍のアドバイスだけではまだあなたの院にマッチした集客メッセージやデザインになっていない場合がほとんどだからです。

本当に反応の出るHPやチラシを作成する際には、かならず「リサーチ」が重要になってきます。それも、あなたの院にすでに訪れている患者さんのリサーチです。

この作業をしないから、他の治療院で上手くいったチラシなんかをそのままパクっても上手くいかなかったりするわけです。汗

同業者に聞けるのはテンプレートまで。その先の細部の答えを持っているのは患者さんなんですよ^^

 

「あなたの意見」も関係ない

もちろん、あなたが書きたい内容もあるでしょう。あなたが狙っているターゲット層もあるでしょう。

しかし、それでも反応してくれるかどうかはあくまでも実際に見てくれた患者さんがどう感じるか??が全てなのです。

たまにあるのが、

 

「HPを変えたいんです。」

なんて質問を受けた時に、

 

「反応がイマイチなんですか??」

と聞くと、

 

「いや、反応は十分取れてるんですけど、あんまりデザインが自分的に好きじゃないんですよね」

なんてことが返ってくることがあります。(あるいはチラシなんかでも、もう何回も撒いたから他のデザインに変えたいんですよね、とか。)

 

いやいやいや。笑

そりゃ好きじゃないかも(飽きたかも)しれないですけど、反応が取れてるものを変える必要は一切ありませんよね?

「変更したら必ず反応が下がる」とまでは言いませんが、かなりリスクが高いことを「好み」で変更する必要はないじゃないですか。

 

あなたは嫌い(飽きた)かも知れないけど、患者さんはそれを気に入って来てくれているわけなんですから、どっちの意見(反応が出ているという事実)を優先すべきかは当然決まっているわけです。

 

 

 

まとめ.聞けることは全部患者さんに聞く

あなたは普段からどれくらい患者さんに自分の院のことを質問していますか?(あるいはアンケートなんかでもいいですけど。)

  • 何が決め手で一度院に来ることを決めたのか?
  • どこを気に入ってくれて通うことを決めたのか?
  • 実際に通っていてどこが一番気に入っているか?助かっているか?

あるいは、カルテなどを引っぱりだしてどれだけ患者さんの層のことを調べているでしょうか?

  • 実際に来院している人で一番多い症状は何なのか?
  • 年齢層はどこが一番多いのか?性別は?地域は?
  • 一番LTVが高い層はどのターゲット層なのか?

などなど。こういったデータは自分でも気づいていない、自分の院の本当の強みを如実にデータで突き付けてくれたりします。

これらはすべて「既存の患者さん(のデータ)」が語ってくれるものです。

自分の頭で考えるのも、同業者に質問するのもいいですが・・・・・・

ぜひ、本当に集客で反応が取りたいのであれば、ぜひ「あなたの院の中」に目を向け、恥ずかしがらずに「患者さん」に聞けることを全部聞いてみてくださいね^^

 

 

 

この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、

  • 「いいね」ボタンを押す

ことをしてもらえると、とても嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに!

なぜ、ほとんどすべての整骨院経営者が、集客や経営、売上をあげるための方法を間違えてしまうのか?

今後、整骨院業界はますます厳しくなっていく・・・・・・というのは何となく分かっているのに、具体的にどうしたらいいのか良く分からないと悩んでいたりしませんか?


多くの整骨院経営者は悩み続けた挙句、情報が足りないばかりに、整骨院経営においていくつかの大きな失敗をしてしまう方が多いようです。もしあなたが、この『院長の通信講座』に登録すれば、



  • 新患さんが毎月どんどん集まる広告チラシ戦術

  • 保険依存から脱却して、高単価を可能にする自費移行法

  • 右肩上がりの売上を達成するための整骨院経営戦略

  • これからの時代で勝ち残るための最新ネット集客法

  • 予約がガンガン入る魅力的なホームページ作成術


など、経営者として失敗しないために必要な、整骨院の売上を爆発的にあげるための情報を惜しみなく配信させて頂きます。それも全て『無料』で。


リスクはありません。私の秘密の告白を、あなた自身の目でお確かめください。


『院長の通信講座』を無料購読する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)