整骨院の集客法

治療院集客でもAISASの法則を意識する

あなたはAISASの法則という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

消費者の購買行動プロセスの1つとして有名なフレームワークなので1度くらいは聞いたことがあるかもしれませんね^^

このAISASの法則という考え方を治療院経営にも組み込むことで、集客の流れをスムーズに行えるようになったり、既存のビジネスモデルの改善を行うことができます。

これからの季節では治療院でも新患さんが訪れやすいタイミングになりますので、今のうちに集客力を強化して、この時期の新患さんの流れを取りこぼさずに院内で受け入れることができれば、院の経営状況もグッと上向いて来ることでしょう!

もし全然意識したことがない、っていう先生はぜひこの考えをあなたの治療院経営にも組み込んでみてくださいね!

続きを読む

あなたの治療院の店頭はどれだけ目立っているか??

治療院の集客において、毎月一定数の「通りがかり」患者さんが、あなたの院にも来院されていると思います。

駅前のメインストリートなんかであれば、通りがかりだけでも2桁くらいの新患さんは普通に来店されるでしょうし、郊外でも大通りに面していればそれなりの人数の通りがかり新患さんが毎月訪れるものです。(さすがにマンションの3階の一室とかでやっているとかだと、通りがかり新患さんを呼び込むのは厳しいかも知れませんが。)

確かにネットでホームページなどをしっかりと見て来院された人よりは初回の契約率が悪かったり、LTVが低くなりやすかったりしますが、それでも貴重な新患さんの導線といえば導線です。

通りがかりの新患さんというのは、どうしても店舗自体の立地場所に大きく左右されてしまう感があることは否めませんが・・・

立地的には多少微妙な位置だったとしても、どうにか工夫をこらして通りがかり患者さんの反応を高めることだってできるのです!

そこで今回はあなたの院に訪れる「通りがかり新患さん」を少しでも増やすためにすべき工夫をお伝えしていきます。

続きを読む

治療院は集客が上手くいっても気を抜くな!

本当に集客が上手くいくと、人は「もうこの商品は絶対に買う!」というつもりになってお店を訪れることは多々あります。

小売店や車、時計などのアクセサリーなんかはこの傾向が強いでしょう。

さらに言えば、通販なんかは「絶対に買う!」と思った瞬間に、その場で購入まで進んでしまうので、なおさら「思ってから買うまで」の過程が短くなりますね。

つまりこういった商品は「集客の成功=販売完了」の図式が成り立ちやすいため「より集客に力を入れられる」のです。

しかし・・・・・・どの業界でもこの図式が成立するかと言えば大間違いです!

少なくとも治療院業界に関して言えば「集客の成功=販売完了」にはなりにくいんですね。

何故かというと・・・・・・

続きを読む

マタニティ整体から産後骨盤矯正の流れをしっかり作っていく

あなたの院では「産後の骨盤矯正」メニューを取り扱っていたりはするでしょうか?

分かりやすく自費メニューを導入する際の一つとして「産後の骨盤矯正」は非常に分かりやすいメニュー(既存の他のメニューと差別化がしやすい)なため、近頃の自費メニューを取りあつかっている整骨院でも、かなりの確率で導入されている人気商品と言えますね!

実際、市場からの需要もしっかりとあるので今後も導入していく院は増えていくことでしょう。(とはいえ、年々減少していく出生数を考えると手放しではオススメしにくいですけど。汗)

しかし、そうなると「集客での争い」が起きてしまうのは必然とも言えますね。

確かに産後のママさん達からの需要もあるのですが、それ以上に地域に産後の骨盤矯正を行っている院が多ければ、新患さんの取り合いになってしまい、思うように産後骨盤矯正での新患さんが獲得できない・・・という状況になってしまいかねないのです。汗

そして、需要があるとは言っても、コロナ禍を経て全国的に出産数が激減(といっても過言ではない)していることも向かい風となっています。

そこで今回は、この状況から少しでも抜け出すための方法の一つとして「マタニティ整体」を絡めた集客の導線作りについてお伝えしていきます。

続きを読む

突然新患さんが来院された場合への対処法

あなたの院が現在予約制でやっているかどうかはわかりませんが・・・

予約枠がいっぱいいっぱいなのに、突然通りがかりの新患さんが来院されることもあると思います。

(あるいは予約制ではなかったとしても、めちゃくちゃ混んでいる時に新患さんが来院されるとかね。)

きっとあなたも新患さんは少しでも多く来てもらいたいでしょうから、気持ちとしては新患さんを見たいとは思いますが・・・

しかしそういった場面だと、どれだけ新患さんを見たかったとしても、どうしようもないこともありますよね。汗

そして、結果的に新患さんを逃してガッカリするという・・・まさに治療院あるあるでしょう。笑

これを「0」にするのは難しいかも知れませんが、少しでもそんな風になるケースを減らすために、可能な限り新患さんを逃さずに対応するための現場での方法をお伝えします。

続きを読む

こんなことをするから治療院の集客は「失敗」する

治療院の集客をかけてみて、「大失敗」する先生たちにはある「共通点」があります。

もし、あなたが同じようなことをしてしまえば、同様にかなり高い確率で集客は失敗することでしょう。

しかし、もしあなたが予めこのことを腑に落とし、事前に準備をしておけるのであれば、治療院の集客における「大失敗」の確率はグッと低くなることでしょう!

もちろん、それと同時に集客に成功する確率が高くなってくるという話でもあります。

これは別にチラシ集客が失敗するとか、Instagram広告が失敗するとか、DM集客が失敗するとか、そういった「この媒体は使うな!」的な話ではありません。

そうではなく「集客」というものに取り組んでいく際の「スタイル」そのものの話なのです!

一体どういったスタイルで集客に取り組もうとすると失敗しやすくなるのか。

逆に、どうすれば失敗を回避して成功へと向かいやすくなるのか?

それは・・・・・・
続きを読む

理想の顧客ばかり集めようとすると売上が低下するワケ

一般的なマーケティングの理屈から言えば、売上を伸ばすための集客の基本は「あなたの院にピッタリとあった患者さんを集客すること」です。

悩みも深く、回数券やプリカを購入し、長期の通院にも積極的・・・等々。

まぁこういった属性を持つ方ばかりが集客段階で訪れてくれれば、治療院経営も随分と楽になることでしょう。笑

理想的といえば理想的なのは間違いありませんね。

しかし、この言葉自体はたしかに間違っていないのですが、表面上の言葉だけをサラッと聞いて理解した気になって、ちゃんと自分の院にピッタリの患者さん「だけ」を集客しよう!と考えて集客を始めるとだいたい失敗します。汗

この「あなたの院にピッタリとあった患者さんを集客する」というのが、どの程度の塩梅を指すのか、どの程度の絞り込み方だと、適切な人数の患者さんが来院してくれるようになるのか、について経営的な側面を含めてお伝えしていこうと思います。

続きを読む

治療院のブログ集客に最初から手を出してはダメ

僕のブログでもたまに「治療院もちゃんとブログ(やInstagram等)を更新して集客の導線を増やした方が良い」ということは言います。

ぶっちゃけ近年ではYMYLの施行に伴って、かなり治療院業界ではブログ集客がやりにくくなったので、現在の無料集客といえばその媒体はyoutubeやInstagramなどのほうが主流になりつつあると言えますね。

まぁ、ブログであれyoutubeであれInstagramであれ要は「無料で行えるオウンドメディア構築型の集客」をなにかしらやったほうがいいよってことですね!

確かにこれらをやったほうが良いというのは事実ではあるのですが・・・

いくらお金がかからないとはいえ、この「ブログやyoutubeなどの無料集客」の優先順位がメチャクチャ高いと思ってはダメですよ!

ここを勘違いして、こればかりに注力してしまう先生がたまに居たりするんですけど、これは治療院経営にとって非常にリスキーなアクションだったりもするのです・・・

自身でコンテンツを追加していく集客媒体には、ちゃんと「始めるべきタイミング」があります。

そのタイミングとは・・・

続きを読む

治療院集客におけるそれぞれの媒体の適正水準

あなたの治療院では普段いくつの集客媒体を利用しているでしょうか?

そして、その際の広告費はそれぞれどのくらいになっているでしょうか?

そのときに「あれ?もしかして自分の院って広告費高すぎる?」と感じることはあったりするでしょうか?(あるいは「自分の院って広告費かけて無さすぎるかな??」というパターンも。)

つい先日もクライアントさんから「うちって広告費が掛かり過ぎですかね??もうちょっと下げた方がいいですか?」という質問を受けました。

結論から言えばそのクライアントさんの売上で考えれば広告費が掛かり過ぎってことは無かったのですが、できれば少しでも広告費を抑えたいっていうのが人情ですからね、気持ちはわかります。汗

もちろん売上が100万しかない治療院と、売上が400万とか500万を超えている治療院では広告費に掛ける金額も変わってきます。

前者が毎月20万も広告費を支払っていたらかなり経営的にしんどいでしょうけど、後者であればむしろ20万くらいであればしっかりと支払って集客を安定させるほうが望ましいくらいです。

大きく分ければ治療院の集客はPPC広告やInstagram広告などのようなオンライン媒体と、チラシやミニコミ誌などのようなオフライン媒体に分けられます。(もちろん紹介や通りがかりもありますが、紹介や通りがかりはその都度コストがかかる方法ではないので、今回の広告費の話からは省きます。)

そこで今回は適切な集客を行うために、それぞれの媒体でどれくらいの集客コストで納めれば、安定した利益体質の治療院経営が行えるかをお伝えします。

続きを読む

治療院集客は2つの集客法をしっかりと使い分ける

このブログでは何度も「新規集客の数ばかりを追いかけてはダメ」という話を繰り返していますが、とはいえ新患さんがまったく来ないっていうのも当然困ります。

既存の患者さんが残り続けることも大事ですが、院の新陳代謝となる新患さんの流入も大事なことに変わりはありませんからね^^

既存患者さんと新規患者さんの両輪がうまく回り続けることが治療院経営の安定には必要なのです。

しかし残念ながら世の中の整骨院や整体院には、必要最低限の新患さんすら集客出来ていないという治療院があるのだって事実です。

そういった治療院はリピート対策などに力を入れつつも、当然集客にも全力を尽くしていかなければなりません。

では、そういった治療院はどんなアクションが足りていないから集客が十分に行えていないのでしょうか??

それは・・・・・・

続きを読む