治療院集客専門コンサルタント 三芳達也

プレオープンを予約で埋めたいならチラシ集客を最大限活用しろ!

治療院の開業はなかなかとどまるところを知らない勢いで続いていますね。

個人院というよりは、すでに分院を展開している院がさらなる分院を展開する、という流れが特に大きいように感じます。

自分も今月またクライアントさんが分院を開業されたのでプレオープン集客のお手伝いをさせてもらいました。

やはりプレオープンはチラシでの集客にどれだけエネルギーを注ぎ込むかで成否が決まると言っても過言ではありませんね。(もちろんPPC広告なども事前に仕掛けておきますが。)

とは言っても、チラシだってただ印刷して配るだけでは最大限チラシを活かしてるとは言えないんですよ?

続きを読む

治療院が値上げしてもやっていける根拠となるメカニズム

つい先日の記事で、整骨院や整体院が値上げしていくために必要なメンタルブロックの外し方についてお伝えしました。

ご自身の経験でアクションを起こしていける先生は前回の方法を実行するだけでも、きっと自費導入や自費移行を行って値上げをしていくことが可能になると思います。

それに対して、今回はアクションを起こすために理論的な部分や、理由を大事にする先生に向けた「値上げしても大丈夫といえる根拠」の部分についてお伝えします。

世の中の仕組みが、このようになっているから「値上げ」をしても、ちゃんと治療院は次のステージに進んでいけるのです。

それは・・・

続きを読む

治療院で値上げに対するメンタルブロックを解除できる簡単な方法

整骨院の経営者などが自費移行をしていくうえで、値上げに対するメンタルブロックを外し、値上げをしていくことは実際それほど大変なことではありません。

アクション自体は「値上げ」するだけなので簡単なのですが、その手前の「値上げすることへの決心」がなかなかに難しいのですね。汗

過去に値上げを行った先生はその時の抵抗感を覚えているかも知れませんし、今現在値上げを検討している先生はまさに今その抵抗感と戦っている所だと思います。

とはいえ、なんとか「値上げ」に対する抵抗感を取り除かなければ値上げにも踏み切れないわけですが・・・

全員とは言いませんが、実はこんな単純な方法で、かなりの割合の先生がメンタルブロックを外すことに成功しているのです!

続きを読む

「田舎だから・・・」田舎での治療院経営は本当にだめなのか??

地方の先生からお話を頂く時に良く聞くのが「ウチは田舎だから(できない)・・・」というセリフを良く聞きます。

確かに、都会と田舎でいろいろな条件が違うこと自体は事実でしょう。

しかし、そのことと「経営が上手くできないこと」とは全く関係のない話なのです。

高単価が頂けない?集客ができない??それ・・・

ほんとに田舎のせいなんですかね?

むしろ、田舎だからこそ有利な面だって十分にあるのですよ!?

続きを読む

治療院の初回問診では提案を断られた際の対応をあらかじめ決めておく

新患さんがあなたの治療院に来院された際に、初回問診で「今ちょっとお金がないので・・・」とか「ちょっと家族と相談して決めます」なんて言葉でプリカや回数券の提案をやんわり断られたことは無いでしょうか?

そう珍しい断り文句でもないので、おそらくあなたも1度と言わず何度か言われたことがあるのではないかと思います。

そういった場面でもしあなたが「あ、、、そうですか。わかりました、無理されなくて大丈夫ですよ^^」とすぐに一歩引いているようであれば、ぜひその対応を一度改めて見てください!

こういった断り文句というのは実は本当の意味でのお断りでは無かったりするのです!

あなたの対応次第では、意外とそこから回数券やプリカの購入に繋がることもあるんですよ!

では、どういった準備をしてもらいたいのかというと・・・

続きを読む

治療院の集客も今後はyoutubeSEOを抑えていくことが重要

あなたは現在、youtubeにどんどん動画をアップしたりしているでしょうか?

手間暇がかかるのは事実ですが、毎月youtubeから多くの新患さんを獲得している整骨院や整体院は沢山あります。

今後の治療院業界の流れを考えると、PPC広告やチラシを使った「今すぐ客」の獲得だけではなく、youtubeを活用した「これから客」の獲得を意識していくことが非常に大事になってくと僕は考えています。

では、実際なぜyoutubeでの集客が重要なのか?

そしてどういう風にyoutubeでSEOの順位を上げていけば良いのか?についてお伝えしていこうと思います。

続きを読む

整骨院経営は離脱率をコントロールすることで売上を伸ばす

離脱率を下げることが整骨院の経営に与える影響というのはとてつもなく大きいです。

新患数が足りていないこと以上に、こちらのほうが大事なのでは??というくらいのレベルですね!笑

整骨院の経営を軌道に載せる上で、どれくらいの離脱率を目指すことが望ましいのか?

離脱率が高くなってしまっているという状況が実際にどれくらい整骨院の経営に悪影響を及ぼしてしまうのか?

例を挙げながらお伝えしていこうと思います。

続きを読む

治療院の集客は強烈なキャッチなんかよりも安心感で加速する

集客と聞くと「強烈なキャッチコピーが必要」とか「フックの強いブレッドが大事」なんて部分についつい意識が言ってしまうと思います。

確かに、キャッチコピーやブレッドはそれはそれで大事なのは間違っていません。

こんな部分はあえて言わなくてもあなたもきっと意識していることでしょう。

しかし・・・

残念ながらキャッチコピーを強くすることを意識しすぎて、最終的な集客に結びつかないような使い方をしてしまう先生が一定数いるのも事実です。

キャッチコピーなんかで読み手の注意を引いた後に、ちゃんと安心感を相手に与えることができないと意外と集客数は増えないのですよ!

続きを読む

治療院で集客導線を増やすためのメニュー作成のポイント

治療家気質を持つ先生を見ていると、常に新しい技術を習得されるために努力されている姿に頭が下がります。

やはり患者さんの痛みや症状を取り除ける技術を提供してこそ、治療院の存在意義が満たされますしね!

とはいえ・・・

その中には沢山の手技を身に付けたにも関わらず、集客に活かせてなかったり、あるいは沢山の手技を出来るのは自分だけで、どうしてもスタッフに技術を落とし込むことが困難になってしまう先生が居たりするのも事実です。

せっかく学んだ技術が、そのような負のループに巻き込まれてしまわないようにはメニュー作りを意識して作成しなければなりません。

手技を複雑にしすぎず、かつ十分な集客導線を用意するために必要なメニュー作成とはこんな感じですよ!

続きを読む

今後の治療院HPの修正はヒートマップツールを活用していく

ホームぺージからの新患さんを伸ばそうと思えば、ホームぺージのクオリティを高めていくことがどうしても求められてしまいます。

もちろん、その際のキャッチコピーや文章の言い回しなどのコピーライティング的なスキルも必要なのですが・・・

その手前として「そもそもどこを修正すればページにポジティブな影響を与えられるのか?」を見極められる視点が必要になってきます。

これまでずっと自身のライティングスキルを磨いてきたという先生であれば、ある程度感覚的に把握できたりもしますが「ページの修正なんて・・・」という先生だと、さすがにちょっと厳しいものがあるのも事実です。

でも安心してください!

時代の進歩のおかげで、スキルが無くても多くの人が自身のページの「どこ」を修正すれば良さそうか、判別するためのツールだってあるのです!

それは・・・

続きを読む