治療院の問診は常に元に戻れる基準点を常に用意しろ!

  • LINEで送る

整骨院や整体院経営における、初回問診の影響はすさまじく大きいです。

初回の問診のクオリティが上がれば、それだけで院の売上は大きく上がりますし、逆にクオリティが下がってしまえば一気に売上も落ちてしまいます。

回数券やプリカの販売による単純な売上増加もそうですが、なにより初回の問診がうまく行かないと、そもそも院に患者さんが残っていきませんからね。汗

当然あなたも日々初回問診のクオリティを伸ばそうと努力されてらっしゃるとは思いますが・・・・・・

それでも何故かリピート率やフロントエンドの契約率なんかが落ちてしまったりすることがあるんですよね。汗

しかも、自分としては良かれと思って改善しているつもりだったわけだから、何故契約率が下がってしまっているのかの理由もわからなくて、なかなか数字が戻らなくなってしまうという・・・・・・汗

一種のスランプですよね。

そんな時はあらかじめ「こういった物」を用意しておくと、すぐにまた数字を元に戻すことができますよ!

整骨院・整体院の初回問診を音声や動画で残すようにする

このブログでも過去に何度も紹介しているのですが、本当に重要なことなので改めてお伝えします。

初回問診というのは、改善すればするほど成果が目に見えてわかりやすい部分であるため、わりと頻繁に内容が変わったりする部分になりやすいです。(院の新規数にもよりますが、わりと改善のためのPDCAサイクルが比較的回しやすいですね)

あるいは「慣れ」の影響もあってか、意識していないにも関わらず自身の喋っている内容がだんだんと変わっていってしまうこともあるのです。(実際、数カ月前の問診と今の問診がわりと違う、なんてことはよくありますよ。笑)

もちろん、そういった際の変化によって常に契約率やリピート率が右肩上がりに上昇していくのであれば何も問題はありません。

しかし・・・・・・

これは僕自身も現場で毎日新患さんの初回問診に入っていたからこそわかることですが、ぶっちゃけ契約率やリピート率が永遠と右肩上がりで上昇していくなんてありえないですよね?笑

僕自身良かれと思って変更したことが裏目に出て、その月の数字がガクっと下がってしまうことを何度も経験しました。笑

あるいは、自分でも理由が明確でないけど、なんだか数字が出ない・・・というような経験もしましたね。

そういった場合、すぐに以前(数字が出ていた頃に)やっていた問診に戻すことが出来ればいいのですが、人の記憶とは結構あいまいなもので、元に戻したつもりでも実はちょっと違っていたりして、なかなか数字が元に戻らなかったりします。

そんな時にとても役に立つのが「ボイスレコーダー録音(あるいはビデオ撮影)」なのです!

 

 

問診を保存しておけば、いつでも元の状態に戻せる

初回問診の調子が良い時期には、ぜひボイスレコーダーやビデオ撮影なんかで、その時の状態の問診を保存しておくようにしましょう!(とりあえずyoutubeなんかに限定公開しておけば、いつでもどこでも確認できますしね^^)

この保存したデータがあることによって、いずれ自身の問診が崩れてしまって数字が元に戻らなくなってしまった時でも、この時のデータを繰り返し聞く(見る)ことによって、この時の問診のやり方を思い出して、この時のやり方まで問診を戻しやすくなるのです

調子の良い時に残していたデータなわけですから、この時の状態に問診が戻ればある程度まで数字も元に戻せるんですね^^

僕自身「あれ??なんか最近調子がおかしいぞ?前ならもっと数字が出てたはずなのに・・・最近全然リピートが上がらない・・・」なんて感じた時には、できるだけ成績の良かった頃にやっていた音声を聞きなおすことで「あ!そういえば最近この部分を患者さんに伝えてない!」とか「あれ?最近こんな感じで話してるけど、この時はこんな風に話してたのか」というようなことに気づけていました。

問診は本当に好不調の波が激しかったり、スランプに陥ったりすることがあるので、そんな時には非常にこの音声(映像)データが役に立ちますよ!

 

 

保存した問診が次のトークスクリプトにもなる

もちろん使い道はこれだけではありません!

こういった自身の調整だけでなく、本当に出来の良い音声や動画データはそのまま治療院のトークスクリプトとしても活用できます。

文字に書き起こしても良いですし、そのまま音声や動画データのままでも良いでしょう。

次の新人が入社した時などには、まず教育に入っていく前にこういった保存したデータを渡して、先に10回ほど聞いておいてもらうだけでも、かなりスムーズに問診の教育に入ることができますよ^^

先に「流れ」と「型」を覚えてもらって、そのあとに何故こういった順番で、こういったことを話すのか?という意図を解説していけば、新人の子でもかなり理解が早くなります。

1度も問診を聞いたことがないのに、問診の説明を受けたってピンと来にくいですからね。笑

先に音声としてでも問診を聞かせてから、教育していったほうがよっぽど効率的です。

 

 

 

まとめ.いつまでも調子が良いままと思ったら大間違い

問診なんかは常に毎日やっているので変化があっても気づきにくいです。(毎日一緒に過ごしている人の変化のほうが、数年ぶりにあった人の変化よりも気づきにくいのと同じですね)

そして自分の問診に自信のある先生ほど、こういったデータを残さずに感覚で問診を行ったりしますが・・・・・・

間違いなく確実に数字が落ち込む時がきます!!!

人は機械やプログラムで動いているわけではありませんからね。「同じ」ことを「繰り返し」し続けることは非常に難しいことなのです。

そういったスランプから早く抜け出せるような仕組みやツールを用意していないと、1人院長なんかだったとしたら、しばらく院の経営が悪化したままという恐ろしい状況にもなりかねませんので、ぜひ今回のような音声データや動画などは、あなたの院の財産として残しておいてみてくださいね^^

教育なんかにも本当に使いやすいですし、めんどくさがらずに録音しておけばきっと将来やっておいてよかったと思いますよ!

 

 

 

この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、

  • 「いいね」ボタンを押す

ことをしてもらえると、とても嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに!

なぜ、ほとんどすべての整骨院経営者が、集客や経営、売上をあげるための方法を間違えてしまうのか?

今後、整骨院業界はますます厳しくなっていく・・・・・・というのは何となく分かっているのに、具体的にどうしたらいいのか良く分からないと悩んでいたりしませんか?


多くの整骨院経営者は悩み続けた挙句、情報が足りないばかりに、整骨院経営においていくつかの大きな失敗をしてしまう方が多いようです。もしあなたが、この『院長の通信講座』に登録すれば、



  • 新患さんが毎月どんどん集まる広告チラシ戦術

  • 保険依存から脱却して、高単価を可能にする自費移行法

  • 右肩上がりの売上を達成するための整骨院経営戦略

  • これからの時代で勝ち残るための最新ネット集客法

  • 予約がガンガン入る魅力的なホームページ作成術


など、経営者として失敗しないために必要な、整骨院の売上を爆発的にあげるための情報を惜しみなく配信させて頂きます。それも全て『無料』で。


リスクはありません。私の秘密の告白を、あなた自身の目でお確かめください。


『院長の通信講座』を無料購読する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)