良いホームページほどテキストだけで伝えようとはしていない

  • LINEで送る

先日6月3日からグーグルのコアアルゴリズムのアップデ―トが行われていますね。(ここから1~2週間をかけて全体にアップデートが適用されていくのでタイムラグもあります。)

前回は去年の12月にあったので、7カ月ぶりのアップデートになりますね。

アップデートがあるたびに「SEOが下がった!!」と焦る方もいらっしゃいますが、そもそもアップデートが適用される2週間くらいの間はどんどん順位が上がったり下がったりするケースもあるので、とりあえずしばらくは焦らず落ち着いて様子を見られるようどっしり構えておきましょうね^^

ところで、近頃では治療院業界でもコピーライティングという言葉を知っている先生もずいぶん増えてきました。(少なくとも数年前はもっとずっと知っている先生が少なかったです。)

こういったコピーライティングなんかを学ぶことは非常に大事だと思うのですが・・・

自分でHPを作られる先生なんかはこれが行き過ぎて、逆に反応が取れないページを作ってしまってたりするんですね。汗

それはどういうことかと言うと・・・・・・

ホームページに大事なのはテキストよりも写真

僕自身クライアントさんのホームページにPPC広告をかけて集客を行ったりするのですが、そんな時にコンバージョンがよく取れるHPもあれば、なかなかコンバージョンが取れないHPもあります。

ぶっちゃけるとPPC広告をかける前から「うーん。。。このページはあんまりコンバージョン伸びないかもなぁ、、、」と、予想出来たりもするわけですが・・・笑

では、どこでそういうことを感じるかというと「しっかりと(良い)写真をたくさんHPに使っているかどうか?」という点なんですね!(これだけとは言いませんが、ここはすごく大切です。)

 

コピーライティングの間違い

コピーライティングの勉強をしっかりとした先生ほど陥りやすかったりするのですが、コピーライティングとは決して「テキスト」だけを使って、相手に商品の価値を伝えるスキルではないんですね。

「ライティング」と書いているから、ついつい文章を書くスキルだと誤解されがちですが、HP内において写真を使ったり、動画を使ったり、漫画を使ったり、そしてその上でテキストを使って商品の価値を十二分に伝えて、相手の感情を動かすページを作成することがコピーライティングというスキルなのです。(つまりコピーライティングといいながら、テキストのライティングなんていうのは、あくまでもその手段の1つに過ぎないわけなのです。)

テキストだけよりも、写真や動画のほうが相手に情報を伝えやすいわけですから、質の高い(相手に価値がしっかりと伝わる)コピーライティングほどこういったものを多用しているのですね。

コピーライティングを少し聞きかじって、キャッチコピーをいじったり、テキストを増やしたりして反応を伸ばそうとする先生がいらっしゃいますが(もちろんテキストが少なすぎれば、テキストを増やすことも大事だったりしますが)、テキストばかりのHPではなかなかコンバージョンそのものは伸びていかないことが多いのです。

 

その写真や動画で院の魅力が伝わる?

では、どんな写真や動画を使ってもらいたいかと言えば、スタッフや患者さんが写っている写真をどんどん使ってもらいたいです。

あなたの院にまったく関係のないフリー素材なんかは、出来る限り使うのを避けたいところですね!笑

それと、たまに院内の風景とかいって、誰も写っていない内観写真を掲載したりしている先生を見かけますが、これではあなたの院の魅力は(たとえ写真が綺麗に取れていたとしても)半減してしまいます。

人は無意識のうちに人の気配がする場所に対して安心感を抱いてしまうため(行列に並ぶ人の心理はこれですね)、内観写真であれ、喜びの声であれ、常に意識して「人」を全面に押し出していくべきなのです!

 

テキスト量もある程度ありますが、とくにこういった写真をどんどん使ってHPを見てくれた人にイメージが伝わりやすいようにしています。(症状1ページに写真を20点以上掲載しているページも少なくないです。)

逆にテキスト量がすごく多いサイトはこんな感じですね。

 

これ、パソコンならまだしもスマホなんかで見ると結構テキストのみの状態が続いて、読みにくかったりするんですよね。

なんなら、あなたが自身ずっとテキストが続くようなページはあまりスマホでは読み込まなかったりするのではないでしょうか?

実際、多くの方が同様にテキストばかりのページをしっかりと読もうとはしないのです。汗

当然、コンバージョンなんか上がるわけがないのですね。汗

 

 

 

まとめ.良いページは良い素材から作られる

スマホが大全盛の時代を迎えて、ますますテキストだけのページは反応が鈍っていると感じます。(実際、以前のようにダラダラと長いページは反応率も低いことが多く、最近では画像などを交えながら要点だけをピシッと伝えている読みやすいページのほうが反応率が高くなるケースが多いです。)

コピーライティングを勉強してテキストの表現が上手になるのは良いことですが、そもそもせっかく無限に情報量を乗せられるHPにテキストばかりを使用すること自体がもったいないです。

反応が取れるページほど写真や漫画、動画などを見たときに「あ。この写真はいいな」と感じる素材をしっかりと使っています。

あるいは業者さんに任せきりになると、このあたりの素材はどうしても不足しがちになりますので、ぜひあなたが率先して素材を集め、業者さんに送り、その上で業者さんがいろんな素材を上手に使えるようにアシストする意識を持ちましょう^^

自分でHPを作っているのであれば、素材はすぐに手に入れられるでしょうから、ぜひテキストだけを考えるのではなく、「どうやったら上手に素材を活用できるか?」という視点でHPを作成してみてくださいね^^

 

 

 

この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、

  • 「いいね」ボタンを押す

ことをしてもらえると、とても嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに

なぜ、ほとんどすべての整骨院経営者が、集客や経営、売上をあげるための方法を間違えてしまうのか?

今後、整骨院業界はますます厳しくなっていく・・・・・・というのは何となく分かっているのに、具体的にどうしたらいいのか良く分からないと悩んでいたりしませんか?


多くの整骨院経営者は悩み続けた挙句、情報が足りないばかりに、整骨院経営においていくつかの大きな失敗をしてしまう方が多いようです。もしあなたが、この『院長の通信講座』に登録すれば、



  • 新患さんが毎月どんどん集まる広告チラシ戦術

  • 保険依存から脱却して、高単価を可能にする自費移行法

  • 右肩上がりの売上を達成するための整骨院経営戦略

  • これからの時代で勝ち残るための最新ネット集客法

  • 予約がガンガン入る魅力的なホームページ作成術


など、経営者として失敗しないために必要な、整骨院の売上を爆発的にあげるための情報を惜しみなく配信させて頂きます。それも全て『無料』で。


リスクはありません。私の秘密の告白を、あなた自身の目でお確かめください。


『院長の通信講座』を無料購読する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)