治療院の売上は集客ではなくマーケティングで伸ばす

  • LINEで送る

治療院で売上を伸ばす際に、なんとかして「集客」で状況を変えようとする先生は多いです。

すでに2月にはなりましたが、今年から新しい集客媒体を増やしていこう!すでに新しい集客媒体を増やして稼働させている!という先生も決して少なくはないでしょう。

もちろん、新しい集客媒体によって新患さんが増えれば売上が伸びる可能性は高いので、やっていることとしては間違いではないのですが・・・・・・

できればもう少し深く踏み込んで、「マーケティングの転換」という視野で行動を起こせば、集客だけを頑張る以上に、さらに成果が上がりやすくなるかも知れませんよ?

今回は単純な集客からもう一歩踏み込んだマーケティングという観点から新患さんを増やしていくアプローチについてお伝えしていきます。

「集客」だけでは弱い。「マーケティング」を駆使する。

集客という観点で施策を行おうとすると、どうしても「今ある商品・サービス」を「別媒体・別の集客方法」を使って告知していくという視点で視野が固定されがちになってしまいます。

そうなると、どうしても新しい追加の予算も必要になってきますからね。汗

広告費が上がりつつある現在、広告費を出し続けることで経営がキツイという先生もいらっしゃるでしょう。

しかし・・・・・・

媒体や集客方法(もっと言えば地域や患者層の変更なども)が変われば、当然ウケの良い商品やサービスの内容も変わりますし、ウケの良い価格帯だって変わってくるのです。

ですので、本当に売上を伸ばしていくために集客を成功させたいのであれば、集客媒体の追加や予算の増加のみならず「商品選び・ベネフィットの検討・パッケージングの仕方、料金の再設定、オファーの出し方」など、商品自体の形を変えることも視野に入れつつ、集客を始めなくてはいけないんですね!

つまり新患さんを増やしたいのであれば、集客媒体の追加・集客予算の追加という段階からスタートするのではなく、その前段階である(商品開発などの見直しも含めた)マーケティングという段階の視点に立って施策を行っていかなければならないのです!

もちろん、すでに商品の最適化がとっくに終わっている先生は、集客の段階から行動を始めても構いませんが、治療院業界では「集客」ばかりに気を取られて、商品・サービスの価格設定やパッケージング、オファーなどが長い間ずっと放置されているままの治療院も少なくないのですね。汗

 

商品の見直しで検討するところ

では、どういった部分を見直せば、どういったところに影響を与えるのでしょうか?

 

例えば、「オファーの導入(通常8500円の施術が初回は1980円とか)」や、ベネフィットの変更(骨盤矯正で痛みを取る、という訴求から、骨盤矯正でスタイルを整えるに変更するとか)といったことを行えば、初回のハードルが下がる分新しい患者層の開拓につながる可能性はありますし、訴求が変わった分新しいターゲット層が来院される可能性も広がります。

もちろん、こういった変更が一番良いという訳ではなく、こういった変更も視野に入れれば、今までと同じ集客媒体でも、新しい層へのアプローチは十分可能になる、ということをしっかりと認識してもらいたいんですね。(インスタ広告をやってみたり、LINE広告に手を出してみたりと必死に新しい集客媒体探しに走り回らなくても、集客の幅が広がります。)

 

実際、私のクライアントさんの院で産後の骨盤矯正のチラシを撒いていた時、以前は「産後の腰の痛みを取る」といったような訴求のみで作成していたチラシは、なかなか反応が取れなかったのですが、思い切って商品のコンセプトを「産後で崩れた体型を骨盤矯正で引き締めて、以前の体型に戻す」という美容本面の訴求に変えてからは、かなり反応が取れるようになったケースもあります。(ただし、これはあくまでもこの先生の地域でそうだっただけで、全部の地域でそうだとは言えませんが。汗)

 

 

あるいは、単発ではなくプリカや回数券の導入、パッケージ料金の変更などを行えば、リピート率や契約率に影響を与え、結果的に患者さん1人ひとりのLTVが大きく伸びていく可能性もありますよね。

単発リピートをしっかりと取れるレベルの先生なら、単発のほうが単価は高くなるので良いですが・・・・・・残念ながら多くの場合、回数券やプリカを導入した場合のほうが患者さん1人あたりのLTVは伸びることのほうが多いです。なかなか理想通りにはいかないということですね。汗

この時に勘違いしてほしくないのは、決して「まとめ売りして価格を下げて買いやすくすることだけが最適な方法ではない」ということを知っておいてもらいたいです。

 

例えば、僕のクライアントさんのケースでいうと、もともと6回の回数券を2万円になるかならないかくらいの価格(ちょっとうろ覚えですいません。)で最初に提案していたのを、最初から15回券で6万円手前くらいの価格パッケージへ変更したところ、リピート率が伸びたのはもちろん、契約率も伸びて、かなり経営状態が回復した例もあります。

6回の回数券をまず出して、それから継続してさらにもう1回買ってもらうという仕組みでやっていた時よりも、はるかにLTVが伸びたんですね。

まさに商品変更が集客(の成約率)に影響を与えたケースと言えるでしょう。

このように場合によっては、販売価格自体は上げてしまう方が上手くいくケースも多々あります。(逆に最初の回数券を24回券の販売メインから6回券の販売をメインにしたことで結果的に売り上げが伸びた院もありますし、これもまた院の状況によって変わるので、全部が全部この方法がベストというわけではありませんよ?)

 

 

 

まとめ.あなたの商品やパッケージは最適化されてる?

当たり前ですが「集客」というのは「商品・サービス」ありきです。

提供するものが何もないのに集客なんてできませんからね。笑

多くの場合、集客だけのことを考えて集客に取り組むよりも、商品そのものをしっかりと作り直して(手技そのものを変更しろってわけではなく、パッケージやコンセプトの話)そのうえであらためて集客を走らせるほうが圧倒的に成果が早く出ます

商品・パッケージは一切変更しないのに、集客だけで全部なんとかしなくてはいけない、ってのはジャンケンでグーとパーしか出さずに勝て、みたいな話なんですよね。

あなたの持っている手技・メニューは、本当に今の打ち出し方が地域のニーズに対してもっとも効果的になっているでしょうか?

あなたが組んでいるメニューは開業当初からの惰性で今の回数券やプリカの内容(回数や料金)になっているのではなく、販売率などを計測した結果今の形にちゃんと落ち着いているでしょうか?

ぜひ、自分で自分の院の可能性を狭めずに、価格帯・パッケージング方法・オファー・商品のベネフィット自体など、いろいろな部分を修正しながら集客をかけていくというマーケティング思考で、集客をおこなってみてくださいね^^

 

 

 

この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、

  • 「いいね」ボタンを押す

ことをしてもらえると、とても嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに!

なぜ、ほとんどすべての整骨院経営者が、集客や経営、売上をあげるための方法を間違えてしまうのか?

今後、整骨院業界はますます厳しくなっていく・・・・・・というのは何となく分かっているのに、具体的にどうしたらいいのか良く分からないと悩んでいたりしませんか?


多くの整骨院経営者は悩み続けた挙句、情報が足りないばかりに、整骨院経営においていくつかの大きな失敗をしてしまう方が多いようです。もしあなたが、この『院長の通信講座』に登録すれば、



  • 新患さんが毎月どんどん集まる広告チラシ戦術

  • 保険依存から脱却して、高単価を可能にする自費移行法

  • 右肩上がりの売上を達成するための整骨院経営戦略

  • これからの時代で勝ち残るための最新ネット集客法

  • 予約がガンガン入る魅力的なホームページ作成術


など、経営者として失敗しないために必要な、整骨院の売上を爆発的にあげるための情報を惜しみなく配信させて頂きます。それも全て『無料』で。


リスクはありません。私の秘密の告白を、あなた自身の目でお確かめください。


『院長の通信講座』を無料購読する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)