患者さんの通院期間が短い院は「卒業」を意識させる

  • LINEで送る

治療院という性質上、普通に施術をやっているだけではなかなか患者さんの通院期間が延びることはありません。

だって、基本的には治療院なんて通いたくないものでしょう?

つまり、痛みが取れてしまったらそれまで。患者さんはスッーーーっと消えて行ってしまうのです。

では、そこを意識的にしっかりとコントロールするために何が必要かというと・・・「卒業日」を明確にしておくことなのです。

「ゴール」が見えていれば、人はそこまで頑張って走り抜けられる

治療院には大きく分けて2つのパターンが存在します。

1つは、痛みが取れたらそこですぐに終了。また痛みが出てきたらそのときは戻ってきてね、というパターンです。

もう1つは、痛みが取れたら、すぐにそこで終了するのではなく、予防通院を促すことによって患者さんと長く付き合いしていくことを意識しているパターンです。

基本的に、経営という観点から見た場合には痛みが取れたらすぐに終了、というパターンはかなり毎月の新患集客が強くないと成り立ちません。(しかも、このパターンは先生が勝手に自己満足で「患者さんはちゃんと治ったから来なくなったんだ」と思い込んでるケースも少なくありません。つまり、ちゃんと「〇〇さんの体はもう痛みが取れてるから、今日で通院を終わっても大丈夫だよ」と声かけして終わっているケースはかなり少ないということです。先生が終了と言ってないのに、患者さんが来なくなっただけで、なぜ患者さんは治った、と思うのでしょうか?)

また経営に有利というだけでなく、治療という観点から見ても、痛みが取れたからといってそのまま放り出すよりも、予防までしっかりと施してから患者さんの通院を終了するのが治療家として果たせる責任と思うのですが、どうでしょうか?

しかし、こういう話をすると必ず、、、

 

治療院に予防で通ってもらうのが難しいんです。。。

という話が出てきます。

それは、そうです。

初めに話したとおり、基本的に患者さんは痛みがなければ治療院なんて通いたくはないものなのです。

痛みがなければ歯医者に行くのは基本的に嫌でしょう?あれと一緒です。

であれば、大事なことは痛みが取れた後にもしっかりと患者さんが通院する「メリット」、通院するべき「理由・目標」を改めて再設定してあげなければならないのです!

 

目標の再設定とは?

これには大きくわけて2つのパターンがあります。

1つは、痛みを取るだけでなく、さらに大きな目標を叶えられるようにしっかりと治療をしよう!という「プラスマイナス0の状態から、さらにプラスにもっていこう」という設定です。(ちなみに、痛みを取る「治療」というのはマイナスからプラスマイナス0の状態にもっていくことですね。)

例えば、膝が痛くて日常生活にも苦労していた人が、せめて日常生活には苦労しないで過ごせるようにするくらいまでが「治療」の範囲だったとしましょう。

しかし、痛みが取れていくうちに、その人から「本当は山登りとか、ハイキングが趣味で、、、最近は膝が悪くなってから全然できてないけど、いつかまたできたらいいなぁ、、、」という話が出てきたとしましょう。

であれば、先生は何も日常生活で満足できるレベルの治療ではなく、改めて「痛みを取るだけでなく、また山登りできるくらいの機能改善を目指してみませんか?そして、それができるようになったときに改めて治療を終了して、卒業という形にしませんか?」と患者さんに伝えてみるのです。

当然、本当の欲求がその部分にある患者さんだったら、「ぜひ!そこまでしっかり見てもらいたいです。」と答えてくれるでしょう。

結果的に、「治療」だけだったら伸びなかった通院期間が目標を再設定することで明らかに伸びる(しかも患者さんも喜んで)ことになるのです。

 

そしてもう1つは、痛みは取れたけど、仕事や日常の負担が無くなったわけじゃないから、このままだとまたぶり返す可能性も高い。だから、しばらくは予防通院をして、体に良い状態を覚えさせることで、痛みがぶり返しにくい体をしっかりと作ってから卒業しませんか?という「プラスマイナス0の状態からマイナスには戻らないようにしよう」という設定です。

ここでしっかりと先生が「〇〇さんの場合、痛みはしっかりと取れているみたいだから、あと3カ月しっかり予防で通えば、痛みが再発する可能性はかなり低くなるよ。だから、そこまでしっかりと予防通院してから卒業にしませんか?」と伝えられれば、先生の考えに賛同している患者さんはかなり「では、それまでしっかりと通います!」と言ってくれるのです。

こういった再設定を行わずに、「治療」が終わったあとも、「これからは週1回予防して様子をみていきましょうね~」、くらいの緩い感じで終わってしまう先生が多いから、患者さんは予防通院を自己ジャッジして終了してしまうのです。

 

 

まとめ.ゴールが見えないマラソンはできない

42.195km走れるマラソンランナーでも、ゴールがどこにあるのかわからなければ10kmも走らずに走るのをやめてしまうといいます。

そりゃそうです。だってどこを目指して、何のために走っているかもわからないのですから。

しかし、ゴールさえ設定して、走る意味さえわかれば人間は40kmだって、100kmだって走れるものなのです!

治療院もそうです。

痛みが取れて、治療という1つのゴールをクリアした患者さんはその時点からそれ以上治療院に通う意味を見失うのです。当然、そのままでは通院を続けません。

だからこそ、あなたがしっかりと目標を「再設定」し、少し先に卒業という「ゴール」を再設定する。

これによってはじめて患者さんは改めて「よし!じゃあ卒業まで向かって、もう1回頑張ってみよう!」と継続通院を決めてくれるのです。

もし、現在あなたの院で患者さんの平均の通院期間が伸びなくて悩んでいる人は、ぜひこういった部分をチェックしてみてはいかがでしょうか?

きっと、途中で離脱する患者さんの人数が減少し、来院数の上昇へとつながっていきますよ^^

 

 

この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、

  • 「いいね」ボタンを押して記事をシェア
  • 記事を友人に「ラインで送る」

のどちらかでもして頂き、あなたの友人にもノウハウを共有してもらえると嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに!

なぜ、ほとんどすべての整骨院経営者が、集客や経営、売上をあげるための方法を間違えてしまうのか?

今後、整骨院業界はますます厳しくなっていく・・・・・・というのは何となく分かっているのに、具体的にどうしたらいいのか良く分からないと悩んでいたりしませんか?


多くの整骨院経営者は悩み続けた挙句、情報が足りないばかりに、整骨院経営においていくつかの大きな失敗をしてしまう方が多いようです。もしあなたが、この『院長の通信講座』に登録すれば、



  • 新患さんが毎月どんどん集まる広告チラシ戦術

  • 保険依存から脱却して、高単価を可能にする自費移行法

  • 右肩上がりの売上を達成するための整骨院経営戦略

  • これからの時代で勝ち残るための最新ネット集客法

  • 予約がガンガン入る魅力的なホームページ作成術


など、経営者として失敗しないために必要な、整骨院の売上を爆発的にあげるための情報を惜しみなく配信させて頂きます。それも全て『無料』で。


リスクはありません。私の秘密の告白を、あなた自身の目でお確かめください。


『院長の通信講座』を無料購読する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)