せっかくチラシを作ったのに、毎回毎回内容を作り替えないといけないでは、ちょっとしんどすぎます。
とはいえ、1回作ったからといって、毎回毎回いつも同じチラシを撒き続けるのも抵抗がありますよね。汗
チラシを使って集客を行なっていく場合、いったいどのタイミングで内容を変更するのが正解なのでしょうか?
それは・・・・・・
治療院チラシの内容はこのタイミングで変えるのが正解!
今回はこんな話をしています。
チラシは配った枚数見られている訳じゃないよ
毎回チラシを変えたほうがいいんじゃないか??と思っている人の心理として、自分の配ったチラシを地域の人たちじゃちゃんと見てくれている、という思い込みがあります。
まぁー、甘いですね!笑
借りに10000部配ったとしても、そんな大した数見られてないでしょうからね!笑
ほぼ全てのチラシに言えることですが、患者さんが飽きてるのではなくて、配る側が飽きている場合がほとんどなんですよ!
全ては費用対効果次第
チラシに関わらず、集客の変更を検討する場面は「費用対効果」が出ているか出ていないか、です。
つまり、毎回のアクションに対して費用対効果の計測を行なっていないのであれば、何も判断すら出来ないということなのですね!
ぜひ、毎回のアクションごとに費用対効果を計測し、継続か変更かの判断をしていけるようにしましょう^^
この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、
- 「いいね」ボタンを押す
ことをしてもらえると、とても嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに!