今回は整骨院経営の心臓部とも言える集客に関してお話していきたいと思います。
ちなみにタイトルには2015年版と銘打っていますが、2015年はまったく関係ありません!笑
今年だけの話ではなく、現代における整骨院の集客図と考えていただければ大丈夫です。
今回解説する集客イメージを頭に思い浮かべながら集客を行えば、去年と比べて新患さんの集客人数が倍増することも決して不可能ではないと思っていますので、是非ご覧になられてみてくださいね。
整骨院に新患さんをガンガン集める集客像
整骨院業界でのホームページ化が進んで、整骨院業界の仕組みも大きく変わってきました。
以前はホームページを持っていない整骨院さんも多々ありましたが、現在では少数派になりつつありますね。
それでもセミナーでたまに「ホームページは持ったほうがいいですか?」と聞かれることもあります。
はっきりと言いましょう。
現在の整骨院業界でホームページを持たないという選択肢はありえません。
それはホームページというものがすでに集客の導線の1つという枠組みを外れつつあるからに他ならないのです。
これまでの整骨院業界の集客イメージ
下図が5〜10年前までの集客のイメージ図です。(もちろん他の集客もありますが、イメージをわかりやすくするために数を少なくしています。)
この状態であれば、ホームページも集客の導線の1つに過ぎなかったため、ホームページを導入しないなら最悪それでも導線が1つ減るだけなのでOKという形でした。(少しでも集客の導線を増やしたいので、どうしても予算が無いという人だけですが・・・)
おそらく「ホームページを持ったほうがいいですか?」や「ホームページを作れば集客増えますか?」といった質問をして来られる方は、まだ頭の中の集客イメージがこの状態なのだと思います。
しかし、残念ながら時代は流れ、すでに整骨院の集客図は変わってしまったのです。
現在の整骨院集客のイメージ
下図が現在の整骨院集客の全体像です。(上と同じように他の集客もありますが、イメージをわかりやすくするために数を少なくしています。)
現在の集客イメージはこんな感じです。
数多くの集客媒体がありますが、それらは全て直接整骨院に来院させるためのものではなくて、「1度この整骨院を調べてみるか」というホームページへのアクセスへと変化しているのです。
この状態でホームページが無いなんて考えられますか?
死ぬほど見込み客を失いますよ?
そして、気を付けて欲しいのが上図を見てわかる通り、ホームページは集客のスタートでは無いのです。(もちろんSEOで1位に来るような場合はホームページも集客のスタートになりますが・・・)
何かしらの集客行動を起こすことによって、整骨院のホームページにアクセスが集まり、そこから整骨院へと集客が行われるのです。
つまり、ホームページをただ作っただけでは、現在ではあまり集客は増えないという現実があります。
魅力的なホームページ(魅力的なホームページの作り方は過去記事を参考にしてみてください^^)を用意し、その上でいろんな集客行動を起こす。
PPCやFacebook広告のようなネット広告もそうですし、予算の許す限り、本当に1つでも多くの集客行動をおこしてください。
これが、現在の整骨院におけるもっとも新患さんが獲得できる集客の全体像と言えるでしょう。
まとめ.大事なのは集客の柱を一つに頼らないこと
ホームページだけは別枠ですが、大事なのは集客行動をたった1つに頼りきらないことです。
以前からあなたが得意としている集客行動があると思います。
しかし、いつその媒体が不安定になるかはわからないのです。
仮に今まで集客行動を3つ取っていたというのであれば、5つにしてみる。
5つ出来たのであれば、次は7つにしてみる。
そのアクションが多くなれば多くなるほど、あなたの整骨院ホームページへのアクセスは増え、集客力が増し、新患さんが倍増していくことになるのです。
正直大変です。
しかし、ここを泥臭くこなせた人だけが、これからの整骨院乱立時代に生き残っていけると言えます。
自分にスキルや時間が足りないというのなら、私や他の業者にでも代行をお願いしてみてください。
足りないからといって行動出来ないことが1番怖いのです。
今回のイメージ図はなんとなく頭の中にあったけど、今日ハッキリとイメージができた!というのであれば、良かったかなと思います。
是非、新患さんの集客を増やすためにこのイメージで集客の導線を増やしてみてくださいね^^
それでは!