治療院経営というのはなかなか安定を感じることが少ない事業体系だと思います。
基本的には患者さんの通院期間も美容室みたいに長いってこともないですし、ソフトウェア会社みたいに毎月の使用料として月初で一気に目標売上入金!みたいなことも考えにくいですからね。汗
もちろん、既存患者さんは一定数いるでしょうからすぐに崩れるほどでもありませんが、回数券やプリカなどを導入して売上の大半を新患さんに頼っているような院では、なおのこと不安定さが目立つようにもなったりしますよね。汗
そんな「不安定さ」を少しでも緩和するためにも僕としては出来る限り治療院の経営には「リストマーケティング」の概念を取り入れるべきだと考えています。
これだけでも、やるとやらないとでは経営の安定感に大きな差が生まれてきますからね!
あなたの院では、しっかりと導入出来ているでしょうか??
目次
治療院の経営はリストマーケティングを取り入れることで安定する
youtubeで見る方はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=hoBjN4NxT7s
今回の動画概要(詳細は動画で話しているので、理解を深めたい方は動画もご覧ください^^)
大事なのは患者さんの情報を活用できる状態でストックすること
整骨院なんかでは基本的にレセプトが存在する以上、患者さんの情報が一切わからないってこと自体はあまり無いと思います。
一応その状態でも「リスト」と言えなくもないのですが・・・
本格的にリストマーケティングを取り入れていこうと思うのであれば、もう一段階そこから進んでしっかりと「活用できる状態」で患者さんの情報を管理できてないと意味がありませんよ!
アプローチの範囲が広がることで成果がコントロールしやすくなる
リストマーケティング1つで全て売上がコントロールできるわけではありませんが・・・
それでも圧倒的にあなたの手が届く範囲が広がるのは事実です。
既存患者さんが家にいる時でも、もうしばらく通ってない患者さんが危うくあなたの院を忘れかけている時でも、長期連休明けで通院意欲が下がりかねないタイミングでも、こちらが意図したタイミングで患者さんにアプローチできるのがリストマーケティングの最大のメリットです^^
この手法で数十万の売上から、大きくなれば数百万の売上を「意図して」作ることが可能になるのです!
それくらい「一度あなたの院に訪れた患者さんに再び連絡を取れるようにする」ということは威力を発揮することなんですよ^^
この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、
- 「いいね」ボタンを押す
ことをしてもらえると、とても嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに