患者さんのLTVを伸ばすために用意してもらいたい仕組み

  • LINEで送る

治療院経営においては新患さんの獲得と同じか、あるいはそれ以上に重要なのが要素が1つあります。

それは、来院された新患さんにリピートしてもらい、その後のLTVを伸ばしていくことです。

これを単純に通院指導だけでやれればいいのですが、、、マンパワーに頼っていては常に不安定になるのも事実です。

では、どんな仕組みを用意していけばいいのでしょうか?

患者さんの最終的な落としどころを用意しているか?

単発単発のリピートを、完全に毎回の施術ごとの通院指導だけで行なっていて、それで十分なリピートを得られている先生は素晴らしいです。しっかりとしたトークが毎回できている証拠です。

もちろん、このように毎回伝えるべきことを伝えていけば仕組みなんか無くても、単発の通院指導で、十分リピート回数を伸ばしていき、最終的に患者さんのLTVを高めることもできます。

しかし、あなたも普段現場に出て施術をやっているから分かると思うのですが、毎回の通院指導だけを漫然と繰り返していると、気づかないうちに患者さんが離脱していることって、、、本当に多いですよね?(もし患者さんがほとんど離脱していなければ、あなたの院の総来院数やレセプト枚数は毎月右肩あがりなハズですが、、、そうはなっていないでしょう?)

スタッフさんなんかを雇っていれば尚更ですが、しっかりと伝えるべきことを伝えて、毎回単発でリピートを取っていくというのは技術的なハードルが少し高いことなのです。(その分、単価は高くなりやすいんですけどね。)

つまり、スタッフの能力に必要以上に頼らずに、かつ患者さんに長く通ってもらうために必要なのは「通いやすくなるような落としどころを用意する」ということなのです。

 

長く通ってくれる患者さんを増やすための仕組みを用意する

このブログでも何度かお伝えしていますが、2回目や3回目に通院したときと、20回目や30回目に通院したときと同じ扱いでは患者さんは寂しいものなのです。

例えば、1回の施術料金が3980円くらいだったとしましょう。

2回目や3回目の支払いはこれでも全く問題無いでしょう。

しかし、これが20回、30回、40回、、、、、、と来院していても3980円のままだと、患者さんとしては痛みも取れていくわけですから、特に率先してあなたの院に通う理由もなくなってくるのです。

つまり、長く通ったとしてもお得にならないなら、別に次に身体に痛みが出たときには他の治療院に行ってもいいよね?となってくるわけです。(先生に対する、人と人との信頼感なんかは別の要素としてあるにはあるのですが、それを言い出すと、できない人がいるから仕組みが必要なわけなので、今回は信頼感とか信用とかは置いておきましょう。)

なので、例えば通院回数が〇〇回超えた患者さんは料金体系を変更するとか、支払い金額が〇〇円になった人は提供するサービスを増やす、とかそういった仕組み、つまり「長く通えば通うほどお得感が出る」ような仕組みが必要なのです。

 

ドコ〇やソフ〇バンクさんが怒られているでしょう?

広く世の中を見渡して見てください。

某ケータイ会社がまさにそんな感じで痛い目を見ているじゃありませんか。

10年ずーーーっと同じキャリアを使い続けた人よりも、新規のお客さんにばかり優遇措置を出すものだから、長年ドコ〇を使っていた人も、別のキャリアに変更したり、あるいは逆にソフ〇バンクをずっと使っていた人がフリーSIMを使うようになったりしてますよね。

つまり、ずっと使っていてもそれほどメリットが無いなら、仮に愛着があったとしても、人は他のところへ行っちゃうよ、ということなのです。

ですから、ようやくケータイ会社も、ずーっとドコ〇割とかうちだしをやっていますよね?(それでもまだ弱い気がしますが。汗)

同じ人に長く使ってもらうためには、提供する側が初めから、長く使う気になるような仕組みを初めから用意しておかなければならないのです。

 

 

まとめ.あなたの院は長期で通うとどうなるのですか?

あなたの院では、患者さんの通院回数が増えそうな時に何か提案できる仕組みなどはしっかりと用意しているでしょうか?

ある院では、会員制のように通えば通うほど有利になる仕組みを導入していたりします。

またある院では、プリペイドカードの購入は2枚目の購入は5%OFF、3枚目移行は10%OFFといったように、継続しての購入をしやすいようにしていたりします。

これはあくまでも一例に過ぎません。

大事なのは、あなた自身が患者さんに長く通ってもらうことをプレゼンする場合に、「患者さんの最終的な落としどころ」を事前に用意していることが重要なのです。

総来院数がなかなか伸びない院は、だいたいここの仕組み化が上手くいってないことが多いですので、ぜひ一度自分の院のやり方をおさらいしてみてくださいね^^

そうすれば、きっと今よりもあなたの院に残る患者さんの数が増えていくはずですよ!

 

 

追伸

この記事を通して、できる限りたくさんの整骨院業界に関わる人に、整骨院の経営のノウハウを届けていきたいと思っています。もし、記事が面白いと思ったのであれば、

  • 「いいね」ボタンを押して記事をシェア
  • 記事を友人に「ラインで送る」

のどちらかでもして頂き、あなたの友人にもノウハウを共有してもらえると嬉しいです。今後もガンガン情報を公開していくのでお楽しみに!

なぜ、ほとんどすべての整骨院経営者が、集客や経営、売上をあげるための方法を間違えてしまうのか?

今後、整骨院業界はますます厳しくなっていく・・・・・・というのは何となく分かっているのに、具体的にどうしたらいいのか良く分からないと悩んでいたりしませんか?


多くの整骨院経営者は悩み続けた挙句、情報が足りないばかりに、整骨院経営においていくつかの大きな失敗をしてしまう方が多いようです。もしあなたが、この『院長の通信講座』に登録すれば、



  • 新患さんが毎月どんどん集まる広告チラシ戦術

  • 保険依存から脱却して、高単価を可能にする自費移行法

  • 右肩上がりの売上を達成するための整骨院経営戦略

  • これからの時代で勝ち残るための最新ネット集客法

  • 予約がガンガン入る魅力的なホームページ作成術


など、経営者として失敗しないために必要な、整骨院の売上を爆発的にあげるための情報を惜しみなく配信させて頂きます。それも全て『無料』で。


リスクはありません。私の秘密の告白を、あなた自身の目でお確かめください。


『院長の通信講座』を無料購読する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)